コンチネンタルの作品情報・感想・評価・動画配信

コンチネンタル1934年製作の映画)

THE GAY DIVORCEE

製作国:

上映時間:107分

3.8

あらすじ

『コンチネンタル』に投稿された感想・評価

Aika
3.9

「ミュージカル映画特集ージャズで踊って」@ シネマヴェーラ渋谷にて

上映前隣のおばあちゃん2人組みが、この映画の主題歌が大好きで若い頃いつもレコードで聴いていたのよーなんて話していて、ますます高ま…

>>続きを読む
デミアン・チャゼルはこの大傑作をまともに見てなんかいないのだろう

往年のハリウッド女優祭り
ジンジャー・ロジャース9本目

反りのキツいキュウリ顔のフレッド・アステアが主演なので、歌って踊ります。
・・・ ナスかもしれません。

反ミュージカル主義者のワイですが…

>>続きを読む
3.7

ダンスに始まりダンスに終わる、素敵な楽曲とダンスを堪能するための1作!

フレッド・アステアはもう最初から華麗なステップを見せてくれるし、終盤は生の舞台でこれやってくれたら感動するだろうなぁと思って…

>>続きを読む
すえ
4.6

記録

【ダンスという幸福】

ダンスのためへと物語が進行する、というよりも物語がダンスの引力に動かされる。すれ違いコント的に進行するが、寧ろそれが解消された後が何よりも面白い。セリフや演出がユーモ…

>>続きを読む
HarryT
4.3
ストーリーもなんとなく緩いし、テンポも遅いんだけど、最後の踊りで全部吹き飛んで、満足して終われる。さすが。
3.6
アンジャッシュのコントみたいな映画。
演技のオーバーさや、コミカル具合から、確かに、かつて映画にあった見せ物性を感じたりもした。
笑いどころは結構多くて思いの外楽しめはする。
アンジャッシュ式すれ違いコント、レコードと紙人形、多幸感

「空中レビュー時代」では脇役コンビだったアステア=ロジャースの主演作にして、スタイルを決めることになった貴重な作品。コール・ポーター「夜も昼も」など名曲の数々が惜しげもなく続く。そしてアステア、ロジ…

>>続きを読む
わ
5.0
このレビューはネタバレを含みます
めちゃくちゃよかったんだけど、ダンスシーンで体から階段が透けてて笑っちゃった。

あなたにおすすめの記事