怪猫 からくり天井に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『怪猫 からくり天井』に投稿された感想・評価

強いぞ化け猫!化け猫って立ち回りとかするもんだっけ?スーパー歌舞伎みたいだな
orixケン

orixケンの感想・評価

3.8

怪談映画としては全く怖くもないけど怪猫の動きがアクロバティックで撮影編集うまいなと思った。猫が操る女中の体操演技は笑ってしまったが。
殿様は猫に呪われ性格変わるような劇的な変化したのか唆された人間が…

>>続きを読む
アノ

アノの感想・評価

3.0
アクション、アクションで見るもの楽しませようという気概がある。
人体発火まで見られてお得感あった。
落伍者

落伍者の感想・評価

2.5

化け猫に謀反と盛りだくさんだが、実際に肥前佐賀藩で起こったお家騒動(鍋島騒動)を脚色し、あくまでもフィクションとして発表された芝居や講談を、下世話な大衆が娯楽的に消費していた経緯があったらしい。数々…

>>続きを読む
化け猫に操られて体操みたいな動きをするのは怪談なのに笑ってしまう。
天井にからくりが無かったのは残念。
東映時代劇YouTubeにて。
器械体操的な動きを取り入れたりしてて色々工夫が見てとれて面白い。
af

afの感想・評価

3.0

東映時代劇YouTubeで鑑賞。
佐賀の怪猫伝説からして知らなかったので興味深く見た。
最後はかなり強引なハッピーエンドだった気がするけどまぁ実際にある伝説だしバッドエンドよりは良いかも。
解説文の…

>>続きを読む

日本の夏、金鳥の夏🐔ではないけど、少し前まで日本の夏は怪談のオンパレード状態😆
📺をつけると、さまざまな怪奇魍魎が跋扈していたけど、今やコンプラ農薬のせいでほぼ絶滅危惧種😢そんな中で東映さんは納涼プ…

>>続きを読む

 1958年深田金之助監督。佐賀鍋島藩の化け猫騒動のストーリーを比較的そのまま描いた白黒作品。又七郎が殺されるまで、失明で許嫁を女中にとられる因縁、御前碁で屈辱を味あわされ耐えきれなくなって斬られる…

>>続きを読む
yugo

yugoの感想・評価

2.0

化け猫の怨念に藩を乗っ取ろうとする一味が加わってわけわからんことになっている。諸悪の根源である殿が無事で、悪者一味が成敗されるのはわかるが、化け猫まで退治されるのは少し腑に落ちない。一応殿は反省して…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事