ただのアメリカ版のブレタタキングダウンみたいな映画だと思ってたけど全然違った。
いつものごとく日々に疲れている役のエドワードノートンは最高。
主人公は不眠症。生きてるのか死んでるのか分からないほ…
私的なベスト映画の一つ。
デビットフィンチャー監督が「セブン」で世に出た後、フルスイングで創った傑作。
2000年に鑑賞し衝撃を受けた後、年に一度20回以上観てきたが、そのメッセージが全く色褪せてお…
外したくない映画観たい気分の時ってありますよね?
結末知ってるけど、10年ぶりなので記憶薄れてきてるし、
2度目でも面白く観れる作品だったと思い手を伸ばす。
気づいたら主人公の歳にほぼ並んでた…
ブラッドピットとエドワードノートン
この映画でエドワードノートン好きになりました。
まぁ一言で言うなら多重人格の話よね。
弱気な性格のエドワードノートン
強気な性格のブラッドピット
自分とは真…
大学一年生の時に初めて見てから
ずっと生涯ベスト作品の一つだった
しかし、
最近、映画系youtuberの解説動画を見てから
もう一度みたら、まったく見方が変わって
さらに好きになった映画。
…
本が原作で作られた映画みたいですね。
映画ほんとによかったです。
最後の方までくると「うぉ、そうだったのかーーー」と驚きます。
オリジナリティのある映画だなと思います。好きです。
そして、エ…
仕事の不満や、商業的に作り込まれたダンディズムへの不満などを抱えたエドワード・ノートン演じる主人公が、作り上げられた自分の理想像・ブラッドピッドを介して、思いのまま生きる。
モニュメントが転がって…
物がありふれた中でなにが幸せかを考えさせる作品
タイラーのサブリミナル効果や主人公2人が会話している時には他の登場人物は画面に映らないのを徹底しているところにも要注目。
これをみると筋トレしたくなり…
ブラッド×フィンチャー監督作品の中で一番好きです。
物質主義の批判や現代人の抱える鬱屈等社会問題も描かれてますが、もう理屈なしにタイラーダーデン演じるブラピがかっこいい。
カリスマ、タイラーダーデン…