希望の樹の作品情報・感想・評価

希望の樹1976年製作の映画)

Natvris khe

上映日:2018年08月04日

製作国:

上映時間:107分

4.0

あらすじ

『希望の樹』に投稿された感想・評価

崇敬するIホール初代総支配人様⑲

90年代の初めにIホールで公開され未だに未ソフト化の秀作。
今年アテネ・フランセで再上映された(何年か前にも)のですが、日にちが合わず残念ながら再鑑賞出来ず…

>>続きを読む
ジョージアのテンギズ・アブラゼ監督作。グルジアの農村。暴動の少年と少女の恋。しかし、親は地主の息子に嫁がせる。少年への思いが断ち切れる少女が、村の掟の翻弄される悲劇。
岩波ホールにて

グルジア映画祈り3部作として、東欧オタクには馴染み深い映画。テンギズ・アブラゼ監督万歳です。
神保町の岩波ホールで何回も観ました。時々ジョージア映画のイベントがある時も必ず上映されます。少女の恋、村…

>>続きを読む

「懺悔」が傑作だったので今回のジョージア映画祭で祈り三部作の残りを観られることを楽しみにしていた。いつもジョージア映画祭(テンキズ・アブラゼ作品の上映)は過ぎてから気づいて後悔していたので、今年は1…

>>続きを読む
お
-
急に現れるのがいいね
ほんで終わりのノイズがやばかった
4.0
このレビューはネタバレを含みます

祈りから続けて。

もうタイトル、サムネイル、チラシ詐欺。
カラーになるまでジョージアには色々あったんだろうなぁ、というのがそこかしこに散りばめられているんだけれど、やっぱりカラーだし、若者だし、な…

>>続きを読む
UE
3.1
冒頭カラフルだったのに、それからずっとベージュみたいな画面が続いてた記憶しかない。寝た
mare
3.5

祈り三部作の2作目にして前作とは打って変わってコメディ調の群像劇らしきものが始まり驚く。クストリッツァ映画のような狂騒さ、自由すぎる人々の無軌道な振る舞いを捉えながら、この映画にしても最終的に行き着…

>>続きを読む
過去鑑賞作品
Ma-ya
3.7
3部作で一番観やすくわかりやすい
だけど切ない  

あなたにおすすめの記事