誰も知らないの作品情報・感想・評価・動画配信

誰も知らない2004年製作の映画)

Nobody knows

上映日:2004年08月07日

製作国:

上映時間:141分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 子役の演技がすごい。
  • 親子の関係性が描かれていて心が揺さぶられる。
  • 実際の事件を元にしたリアルな描写がある。
  • 淡々と進む中にもリアルで怖さを感じる。
  • 社会問題を扱っており、考えさせられる。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『誰も知らない』に投稿された感想・評価


《2022年4月23日 2回目》
これ初見のとき、辛すぎて全部をしっかりとは見られず目を逸らした部分もあった。
1988年の巣鴨子供置き去り事件が題材。出生届が出されなかった4人の子どもたち。題名…

>>続きを読む
Sei
-
このレビューはネタバレを含みます
静かに終わりを迎えた。
母親が明るくていい人っぽいのに隅々に出るクズさがいい味を出していた。
妹が死ぬところはもうちょっと胸糞展開でもいいと思った。
今にはない心に来る映画だった。
4.9

すげぇ話でした。
ただしこれが実話を元にしていること。
決して綺麗事では済まされません。
父親が蒸発し母親は4人の子供を置き去りにした。
そしてその4人は学校へも行かずただただその日その日を凌ぐ生活…

>>続きを読む
悲しい物語。実話に基づいているっていうのも、もっと悲しい。柳楽優弥くんの演技がすごい。目がリアル。
3.8

「晴天というのはどちらかというと不幸に似ている、と思った。それも、恒常化してしまった穏やかな不幸に」

大好きな本の一節が終始漂う141分だった。くるしかった。是枝監督は一貫して答えを出さないよね、…

>>続きを読む
WTF
2.5
このレビューはネタバレを含みます

社会的無関心やネグレクトといったテーマ性は伝わるものの、援助交際などの要素が物語において不可欠だったのかには疑問が残る。むしろ、情緒を操作するために挿入されたようにも感じられた。特に終盤の展開には、…

>>続きを読む
4.7
みれてよかった
tuna
3.8
辛いけど見た時グサッとくるものがあった
3.4
このレビューはネタバレを含みます

巣鴨で実際に起きたネグレクトを題材にした衝撃的な作品。
是枝監督は公開時42歳だったが、やはり映画を撮るのが上手いなと思った。

作中で服や靴はボロボロになり、髪の毛は伸び放題になり、あきら君(柳楽…

>>続きを読む
作品的には、見ていてつらいがこれが現実にあるかと思うと無視できない作品だと思います。
子供達の演技力が素晴らしいです。

あなたにおすすめの記事