誰も知らないの作品情報・感想・評価・動画配信

誰も知らない2004年製作の映画)

Nobody knows

上映日:2004年08月07日

製作国:

上映時間:141分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 子役の演技がすごい。
  • 親子の関係性が描かれていて心が揺さぶられる。
  • 実際の事件を元にしたリアルな描写がある。
  • 淡々と進む中にもリアルで怖さを感じる。
  • 社会問題を扱っており、考えさせられる。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『誰も知らない』に投稿された感想・評価

当たり前だがYOUが若い。でも彼女は変わらないなぁ。
内容はひたすら苦しい。つらい。精神が不安定なときは見ない方がいい作品。でもつらいときに見たくなる作品笑。
同様の社会問題をテーマにした作品のなか…

>>続きを読む
LIFE
-

実話で内容もすごく繊細なものなので評価はつけないでおきます。

ずっと前から観たかった。
何度も何度も観ようとボタンを押そうとするが、怖くて観れなかった。
ようやく気持ちを整えて観ることができました…

>>続きを読む
Ms
3.7


ネグレストを題材にした問題作。

子供が複数人出演するともっと子供っぽい表情や会話が印象に残るはずなのだが、
この映画に関してはそれがない。

子供っぽさを引き出すのは
やはり周りの良識のある大人…

>>続きを読む
summer
3.7

助けを求めることもできず、追い詰められていく姿が苦しかった。周りの大人たちも、もっと出来ることはあったはずだけど、出来る範囲でというか、実態はこんな感じなのかなって思った。後半の自給自足(崩壊してい…

>>続きを読む

周りの大人が薄々気づいてるのに福祉に繋げたりしないのが生々しいな
父親たちが本当に無責任で子供の事をまるで自分ごとに捉えてないことが伺えて腹立ったな...小学生の子供に向かって俺はコンドームしてたか…

>>続きを読む
過去記録

◆あらすじ◆
福島明たち4人兄妹は母のけい子とともに新しいアパートに引っ越してきたが、明以外の3人は周囲に隠されており、明が彼らの面倒を見て生活を続けていた。ある日、けい子がわずかな現金を残して姿を…

>>続きを読む
杏菜
3.2
実際の事件はもっと酷かった、今の是枝さんの作風に至るまでのスケッチのような、温かみと小さな画面の中に存在する質の涙ぐましさ、ホームビデオのような残酷さがあった。小津さん味を感じた。
た
3.6
マジで知ってる

あなたにおすすめの記事