21グラムの作品情報・感想・評価・動画配信

21グラム2003年製作の映画)

21 Grams

上映日:2004年06月05日

製作国:

上映時間:124分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 不幸が幸せにつながることもある、幸せが不幸につながることもある。人生は続いていく。
  • 時系列がバラバラだけど、混乱せずに楽しめた。綺麗に繋がった。
  • ナオミ・ワッツの迫真の演技に何度も引き込まれた。ベニチオ・デル・トロも演技が上手い。
  • 命の重さ、人生について考えさせられる映画。
  • 21gというタイトルにも重みがある。時間軸がバラバラだけど、うまくまとまっている。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『21グラム』に投稿された感想・評価

二人鑑賞

【21グラム…人は死ぬと21g減る事から魂の重さと言われてる】

以前から📎して気になってた作品。

決して交わる事のなかった3組の家族(心臓移植者の家族、心臓提供者の家族、事故を起こし…

>>続きを読む
4.5

最初の方、男優の顔の区別が付かなくて戸惑い、混乱しましたが、
見てるうちに理解できるようになりました。

ある事故に関わる複数の視点からのストーリーを
時系列を細切れにしてシャッフリングしてます。

>>続きを読む
コウ
3.2
このレビューはネタバレを含みます

公開当時にCMを観て「人は死ぬと21グラムだけ体重が減る」というキャッチに惹かれ、観たいと思いつつも今日までずっと未視聴だった作品。

想像していた映画の内容とは違ったけれどなかなか楽しめました。

>>続きを読む
せと
4.1
イニャリトゥさんやっぱりかなり好きだわ


38
山田
3.7
やはりこの頃のナオミ・ワッツは良い。
映画が伝えたいメッセージはイマイチ解らなかった。
-
🎞️【字】[ザ・シネマ]
3.5
このレビューはネタバレを含みます

序盤は時間軸と各々のストーリーがバラバラで意味が分からなかったけど、中盤からパズルのピースが埋まって行くように物語りが進んでいく。
21グラムって魂の重さなんだとか(そう言えば昔し聞いた事あるな)

>>続きを読む
2.5
重くどんより
時系列いじりも有効に思えなかった
"人が死ぬと21グラム体重が減る"
4.2

生きることの不条理

大学時代、高校から付き合ってたボーイフレンドと一緒に鑑賞。私はすごく興味深い作品だったけれど、今思い返せば完全に私の趣味に合わせてくれていたんだろう、文句も言わず付いてきてくれ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事