立喰師列伝に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『立喰師列伝』に投稿された感想・評価

 これはかなりのバカ映画です。刺さる人は選ぶけど、好きな人はすごい笑っちゃう映画。
 セリフなしで鈴木Pが出てるの爆笑しちゃったしチュカラーが面白すぎる

 内容は戦後史に嘘をないまぜにして大真面目…

>>続きを読む

月見の銀二が述べた「いい風景だ」というセリフは、作り手の店主自体が「くだらねえ、たかが蕎麦じゃねえか」と混ぜ物だらけの代用品に対して、それでもなお、そう告げる姿勢は、われわれ鑑賞者が映画を裏目読みす…

>>続きを読む
針
4.1

『されどわれらが日々』という、押井守×鈴木敏夫の対談本で取り上げられていて、読む前に観ようかなと思い。

どういうものなのか説明しづらいのですが、実写を取り込んで雑に動かしたアニメ映画、なのかな?「…

>>続きを読む
rumina
4.7

本当に恐ろしい。
とことん押井守の変態性が飛び出してるのに(演出にも影響出てる)とにかく面白い。

そして山寺宏一が役者人生を賭けてるのかと思うくらいの芝居力。

押井守と山寺宏一の集大成ともいえる…

>>続きを読む
4.8

このレビューはネタバレを含みます

「顔はタレントの写真で体はイラスト」で「ソーラー電池で同じモーションを繰り返す」っていう動くポップが、昔の薬局にあったじゃないですか。

なんかシュールなやつ。

アレを眺めるのと押井守監督が好きな…

>>続きを読む

押井守を支える人達総出演。
しかしどれも扱いが酷すぎる。鈴木敏夫なんて一瞬で撲殺されてるやんww。
こんなことできるのは押井だけ。他もアニメファンなら豪華すぎるメンツだが「チュカラーー」のインド人は…

>>続きを読む
キヨ
4.2
なぜか何回か見てしまう。
しかし気合を入れないと最後まで見ることはできない。
中辛の河森監督までたどり着けたらゴールはもう少しである。
この作品を見た後に立ち食い蕎麦にハマることは必須である。

押井守作品で何が1番好きかと問われるといつもこの作品を答える。
他人にオススメはできない。
ただ私個人にドンピシャでハマった映画なんだ。

誰かの語りが好きで、ジョークが好きで、クリエイターが好きで…

>>続きを読む
5.0

僕の中で一番の傑作、めっちゃ好き
まじで神。こんなんで映画名乗っていいんだ!!?っていう驚きとともに、圧倒的な情報量でまくし立てられる感じ、オラオラついてこいよと言わんばかりのセリフ量。でも大したこ…

>>続きを読む
T
4.5

パトレイバーの、映画版パト2の原作。
OVAのほうだったかな?甲斐という男が出てきます。それを一度真似しました。ですが、猫舌なんで汁は飲めなかったです。

うん。ちなみに私が好きな蕎麦は、スノッブに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事