モダン・タイムスに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『モダン・タイムス』に投稿された感想・評価

ぐで子

ぐで子の感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ランチタイムすら効率化しようとして、その試す場にチャップリンが代表で食べさせられるシーン、本当に怪我をしそうな勢いで顔面にぶつけているので、安心して見れなかった涙
昔の労働者の立ち位置についても勉強…

>>続きを読む
FranKa

FranKaの感想・評価

4.3
(1) 冒頭の家畜と人々のアナロジーが、なんとも皮肉・風刺たっぷり。

(2) 分業・機械化など、労働の社会化に対する、風刺も秀逸。
BoltsFreak

BoltsFreakの感想・評価

3.6
工場のシーンは一番のお気に入り
この時代によくあれだけのセットを作ったなぁといつも感心しながら観てしまう
しゃよ

しゃよの感想・評価

4.3
分かりやすいようにテーマを見せてくれるのがすごく上手い。
ゆき

ゆきの感想・評価

4.5

資本主義への批判をユーモアたっぷりに描いている一作。
チャップリンが本作で主張したことは、現代でも多く通じるところがあると思う。

現実に引き戻されて、少しネガティブになってしまいそうなところを、チ…

>>続きを読む
遊

遊の感想・評価

-

チャップリンは何作観てもNHKのコント番組みたいに見えて映画としては好きになれないけど、ラスト前の即興ミュージカルは流石にアガった トーキーが発明されてもなおサイレントをつくり続けたチャップリンによ…

>>続きを読む

資本主義と機械文明を題材にした1936年の作品。
生きるために働かなければいけない現実は、90年近く経った今でも通じる部分が多すぎるな・・
初めてチャールズチャップリン作品、サイレントでも風刺も…

>>続きを読む
亜井譲

亜井譲の感想・評価

4.0
ジョーカーにも一部シーンが出てたよな、と思いつつ鑑賞
改めて驚くのは、チャップリンの身体能力
あの体幹のブレ無さ、チャップリンさん、パネェっす
うさこ

うさこの感想・評価

4.7

素晴らしい作品。

歯車は時代を現しているのかな?デパートでのスケート🛼シーンは鏡を使ってるんだっけ?🤔そして歌声の披露など名シーンばかり。
知らぬ間に覚醒剤でパキパキになってるのおい笑える。
音楽…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事