BS録画
みたことあるけど
mark!してなかったので再見📺
1984年の劇場版第2弾
わしは映画館ではみてない、はず。
押井守監督なのね😲
当時はそんな言葉知らんかったけど
タイムループモノです…
2024年 鑑賞 24-50-16 [4-4]
BS松竹東急 開局2周年記念 よる8銀座シネマSP にて
高橋留美子先生原作のコミック「うる星やつら」のTVアニメの劇場版で、前作の「うる星やつら …
テレビ番組と映画は異なるもの。そうでしょう?
1984年はアニメ映画の転換の年だった。「風の谷のナウシカ」と「うる星2」の上映によって。
友引高校の学園祭の前日。生徒たちは数日前から準備に明け暮れ…
2024年3月 再鑑賞にて加筆
友引高校は、明日の学園祭をひかえ準備に大わらわ・・・が、来る日も来る日も“同じ日”が繰り返されていることに気が付きます
タイムループ?
感想です
“?”・・・自分が…
実は『涼宮ハルヒの憂鬱』『涼宮ハルヒの消失』を観たり読んだりしたずっと後に、この作品を知って驚いた。世界的ブームになった「ハルヒ」の構造は、この作品の焼き直しにさえ思える。
絶対者のような超人女子高…
昨年の新しいうる星やつらの声優の感覚で観ていたから昔の声優さんが逆に馴染みが無かったです。
今ではよく見かける設定だけど当時の反響はどうだったんだろう。涼宮ハルヒのエンドレスサマーのように時間のルー…
小学館