「ラース・フォン・トリアー レトロスペクティブ2023」が渋谷で延長された。
『ロックヴィル』観たので、スタンプカード持参して鑑賞。
観終わった時は、『ロックヴィル』程じゃないと思ったけど、翌日思い…
ヤングアメリカなマンダレイ。アメリカの闇というか人間の持つ善意、偽善、傲慢さを浮立たせててホラー級にゾッとする。
ここまで意地悪に出来るのってそう出来ない。そしてEDの写真一発目からKKKだし、どこ…
先日の『ドッグヴィル』に続いて久々。微妙にコケていた風な今作なものの、良く出来てるって印象は公開当時と変わらず。理想主義者の鼻っ柱を丁寧に丁寧に一つずつへし折って行くラース・フォン・トリアーの性格の…
>>続きを読むあぁ…キツい…
ドッグヴィルも精神的ダメージが大きかったけどコチラもなかなかの破壊力。
今作ではグレースの理想と自己満が強く後味も全く良くない。前回も良くないけど観終わった後のグレースグッジョブ感…
シリーズ前作『ドッグヴィル』よりおもしろかったです🥰!今回は黒人の奴隷問題を取り上げて奴隷が1人の人間として自由になる過程を描いてるのがまさに人類史のようで興味深かったです😆!奴隷として扱われるこ…
>>続きを読む