ブリットの作品情報・感想・評価・動画配信

『ブリット』に投稿された感想・評価

35mmフィルム上映『ワーナー・ブラザース 35ミリ・フィルム・セッションズ』にて鑑賞。
令和の世に、この作品をスクリーンで、しかも35mmフィルム上映で観れるなんて!
アクション映画、特にカーチェ…

>>続きを読む
露骨
-

コラージュ的なバックミラーの配置がアメリカンコミックス風の緩急を与える。サンフランシスコの急勾配で段になっている坂道は本当に運転が面倒そう。マックイーンが有能に見えて無能だから寡黙であればあるほど滑…

>>続きを読む
ヤス
3.5
カーチェイス!

シナリオはだいぶガバガバ。身元確認とかせんのか? っていうね。
このレビューはネタバレを含みます

この作品は、『刑事とは?』って思いますね。『醜さと暴力で、マヒして、無感覚になる』。分かりますね。特に、海外ですから、醜さと暴力に、満ちています。それから、政治との関わり。今作品には、事件は、政治家…

>>続きを読む
カーチェイスは本当に見もの

シナリオが破綻してるという口コミを数多く見て、ある意味安心した。
蛸
4.1

エポックメイキングなカーチェイスシーンでその名を映画史に残している本作。サンフランシスコの坂の多い街中で繰り広げられるカーチェイスは、それまでのスクリーンプロセスを使ったカーチェイスとは異なりとにか…

>>続きを読む

刑事の仕事の流れ、私生活の荒れっぷりなどリアルに描く。マックイーンは孤独になればなるほど格好いい。撮影監督のウィリアム・A・フレイカーによる影を取り込んだ構図がタイトで格好いい。色調も抑制されていて…

>>続きを読む
HK
4.0

ラロ・シフリンの訃報(享年93歳)を聞いて久々に本作を観賞。
シフリンの曲は『スパイ大作戦(ミッション・インポッシブル)』や『燃えよドラゴン』の方が有名でしょうが、私が一番好きなのは本作のテーマ曲。…

>>続きを読む
ラロ・シフリン追悼鑑賞。むかーし観たような気がするけど、ほとんど覚えてなかった。派手なようで実は地味な(褒めてる)映画。サンフランシスコの街が印象的。音楽も実に見事。

あなたにおすすめの記事