お早ようの作品情報・感想・評価・動画配信

『お早よう』に投稿された感想・評価

郊外の新興住宅地を舞台にした、子供たちの可笑しみが中心のゆるっと笑える日常コメディ…だけと思ったら大間違い。
ここには、過ぎ行くものへの寂しさと来るべきものへの憂いがあり、そして何よりささやかな希望…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
・テレビのほしい兄弟
・意地で喋るのをやめる
・英語の先生、翻訳
・ご近所トラブル
・ボケてきたお祖母ちゃん、押し売り撃退
・給食費
・おならの練習、石を削って食べる

2025/07/26
TERA
4.9
🎒 綺麗に編集しており
見易くなりました
レトロな生活感が、とてもgoo、👧🏻
S
4.2
子供が良いね!
可愛すぎる

挨拶がわりにI love you!

画角とか構図がやっぱ小津だね〜

平和な日常がゆっくりと過ぎていく


「世の中、無駄があるから良い」

2025 225本目
このレビューはネタバレを含みます

室内が映ってる時、ドア、引き戸、ふすま、障子、柱、棚、タンス、窓、畳、ととにかく直線だらけなのが良い。
色が綺麗。カラフルでおもちゃみたい。
服装が洋装の人と和装の人が入り混じっててるのが良い。
な…

>>続きを読む

生き急ぐ自分に対する何かが溢れて嗚咽してしまった夜。その明くる朝に、散歩してから腰を据えてのんびりと鑑賞した。

月日を空けて何度か繰り返し観るたびに、その時々の社会や自分の状況と重なる部分があり、…

>>続きを読む
rh
4.0
このレビューはネタバレを含みます

時には日本人の、特に隣人との距離が近い地域における表面的な人間関係を批判しながら、また時には便利になりすぎた世の中を風刺しながら、結果どれを否定するでもなく
物語の中にはあくまで生活しか描かないスタ…

>>続きを読む
3.9
小津安二郎が描く新興住宅地の人々を描くドラマ
細かいカット割、ローアングルと小津節を楽しめる
この何気ない日常を淡々と描くのが本当に上手い
E
-
このレビューはネタバレを含みます
もっとこういうくだらないオナラギャグだらけの小津も見たかった。
後半の村八分のゾクっとする感じはJホラー味もあって最高
たまらなく面白かった!
おさむちゃんかわいい

あなたにおすすめの記事