ジョゼと虎と魚たちの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ジョゼと虎と魚たち』に投稿された感想・評価

4.3

「原作には無いラストシーン」の余韻がとても透明感があって個人的に邦画の好きなラストシーンベスト3に入るぐらいには好きな映画。
*ネタバレを観ずに是非観ていただきたい…。

主人公の青年が下半身麻痺の…

>>続きを読む
3.5

こんなに若い新井浩文も上野樹里も江口のりこも初めて見たー!『だれも私たちに「失格の烙印」を押すことはできない』で、上野樹里がジョゼを叩きながら、叩き返されるために屈むシーンについて書かれていだけど、…

>>続きを読む

ふつうの大学生が、ふつうに恋をしふつうに別れる話である。ただ恋の対象が足が不自由な女性となっただけで。
条件という言い方は失礼であるかもしれないが、1人の条件が異なるだけで心情の変化がリアルに想像で…

>>続きを読む

大好きな作品。

でも何年も観ていないからまた観なきゃ。

強がりで、可愛げがなくて、ボソボソした関西弁でしゃべるかなり口が悪い女の子。

はじめはあんまり好きじゃなかったジョゼがどんどんかわいくて…

>>続きを読む
4.5
美味しいだし巻き卵が食べたくなった。
🎬86
せつないですね。ラスト近くのラブホテルでのシーンはせつなさの極みですよ。
ひろ
3.9

田辺聖子の短編小説「ジョゼと虎と魚たち」を犬童一心監督が映画化した2003年の日本映画

映画化によってだいぶ脚色されてて、設定がより現代的になっている。原作だと管理人の恒夫が大学生っていうの…

>>続きを読む
冷静で男前なジョゼが、海や虎やラブホに、はしゃぐ姿に恋を見た。強さって受け入れること。 ​
4.0

☆~全うできない青く未熟な愛~☆

もしも私がジョゼ(くみ子)だったら・・・
もし、私が恒夫だったら、と考えました。

そして誰にでもあったろう若かりし苦い愛。

恒夫は背負えなくなった愛を
「僕が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事