ジョゼと虎と魚たちに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ジョゼと虎と魚たち』に投稿された感想・評価

5.0

美しい?ってこういうことだなぁって思った
映像もそうだけどありふれた日常が一番の物語で、詩的で、そんなことがあり得る世界に今、生きているんだ
どんな境遇も暗闇も、笑いも共感もせずにただ、居てくれるこ…

>>続きを読む
4.5

このレビューはネタバレを含みます

切ないなぁ

いくつか面白いと思ったのは20年前の作品だから?身障者への扱いとか言動が現代と全然違う。祖母からは壊れもんと言われて、上野樹里には身障者なんかに彼氏取られてあんたの武器が羨ましいと面と…

>>続きを読む
4.7
愛さなくなっても、
傍にいなくなっても、生活は続いていく

選ばれたり、
選ばれなかったり、

それでも生きていくしなやかさが

詩的に軽やかに描かれてるとこが好き

このレビューはネタバレを含みます

近いうちアニメ版を見てみようと思うから再度視聴


健常者と社会的ハンデを背負う人みたいな構図の映画は、題材が題材なだけに扱うのが難しくて、身障者を可哀想に描き過ぎたり、健常者を悪く見せすぎたりみた…

>>続きを読む

図書館のDVD〜初視聴 2003年 116分

この名作が、20年以上の時を経て初視聴なのは、私くらいかなと(汗)

あまり美辞麗句要らないか。
良かった、ただただ純粋に。刺さった

池脇千鶴さん(…

>>続きを読む
KO
4.3
心を開いていくジョゼがかわいい。胸糞悪いという言葉も合わないけど、なんだかゴワゴワした気持ちが残る作品だった、、。冒頭のシーンが好き。
りり
4.5
好きすぎて何回も見てる。すごくリアルで切なくて愛おしい。とにかくジョゼが可愛くてたまらない。
くるりのハイウェイ大好き。
Yui
4.4
久しぶりに観たのだけど、良すぎる。全てが美しくすぎて切なくてずっと泣いてた。。
くるりの音楽も天才的に良い。
4.5

99108 最後まで観て、胸苦しすぎて死ぬかと思った。以下、特に心に残った点を挙げていく。

①まず、小津を感じるところが多くて好きだった。部屋を撮る時のローアングルや、極力カメラを動かすより被写体…

>>続きを読む
4.3

アニメ版は観たことあったけど実写の方が好き。恒夫は好き嫌い分かれそうだけど、長年閉ざされてたジョゼの世界を開いたからジョゼからしたら恩人だと思う。車椅子買った方がジョゼは楽に移動できるけど、恒夫に抱…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事