精神科医の細野は、交通事故で記憶障害をもつ月子の催眠療法中に、トミエという名を聞く。そんな細野の前に、月子の友人・富江にまつわる怪事件を追い続けているという刑事が現れる。
必ず殺され、何度でも生き返…
富江シリーズ第1作目
菅野美穂版、富江
その美しさで、男を翻弄し
愛は狂気に変わり、富江を手にかけようとするが、富江は何度でも蘇る。
「私はあなたで、あなたは私なのよ」
どう言う意味か、ラストシ…
【前書き】
Jホラーといえば『リング』や『呪怨』といった作品が有名だ。
90年代末から2000年代初頭のJホラーブームの中で、実に様々なホラー作品が沢山作られた。
そんなブームの渦中に公開された、『…
かつての事故をきっかけに記憶を失い、医師細野の元に通う月子が、周囲に忍び寄る違和感の果てに記憶と「富江」という存在を取り戻すホラー。
伊藤潤二原作
みんな大好き「富江」の映像化第一弾
といっても、…
ビニール袋に入った生首が眼を開く冒頭から気味が悪くて素晴らしいです。
ワガママでチャーミングな富江のキャラクターが実に良かったです。周りの人間を狂わせる故に殺害され再生を繰り返す境遇なら富江も可…
[Story]
3年前の交通事故が原因で不眠症と記憶障害を患い日々悩まされていた、カメラマンを目指し東京の専門学校に通っていた泉沢月子が不眠症の原因を突き止めようと精神科医・細野辰子のもとで催眠療法…
WATCHAに初回無料で入っている間に興味あるものを観ていく、「富江」はそのひとつ。
私が高校生くらいの頃の映画なのでリアルタイムの映画。その頃は全く興味無かったので観てませんでした。
この頃はジャ…