富江の作品情報・感想・評価・動画配信

『富江』に投稿された感想・評価

富江というアイコンについての話と、この「富江」という映画について書きます。

まず、富江はホラーアイコンとして異質なんですよ。
多くのホラー作品に登場する女性って、多くは犠牲者か、あるいは純粋な少女…

>>続きを読む
2.0
全く面白くない
映像が時代なりに汚いという点では「リング」と
同じなのだけど、内容的には「リング」が圧倒的に上
5.0

悪夢は増殖する。伊藤潤二原作漫画「富江」の映画化第一作。「富江・写真」や「富江・暗殺」などの話をベースに、月子の失った記憶を辿るというオリジナル展開。肝心の富江が開始1時間たっても顔を見せない演出。…

>>続きを読む
keisem
2.3

これも昔見たけど全然覚えてない作品の一つです。再鑑賞しました。
古い作品なので画質も粗いし、画面も暗いので高画質に慣れてる目にはきついです。
内容はジメっとしてますが、怖くはないです。
テンポも悪く…

>>続きを読む
ヒロ
1.8

昔の映画だから映像が汚いのはしょうがないけど、綺麗な映像美に慣れてるせいか少し拒否反応が…

この映画はホラー要素は少なめ。
サスペンス➕若干のホラーといった感じ。

動画時間1時間9分くらいのフラ…

>>続きを読む
りー
3.6

不思議でじわじわ怖い話

月子のもう一つの人格と存在しているのが富江なのかな
主人公を守るように、周りの人が死んでいくのは、主人公が不眠症で眠れてない時、
実は富江になっていたのかなと

3年前学校…

>>続きを読む

伊藤潤二のホラー短編集の中でも、屈指の人気を誇る代表作「富江」を題材としたホラー作品。
1999年の映画なので、非常に時代を感じる作風で、雰囲気は最高でした。

今作で登場する眼帯の男「山﨑」と写真…

>>続きを読む
伊藤潤二のホラーコミックの映画化。全8作作られたが、本作は最初の作品。
新宿ジョイシネマにて

観た。コレもホラー漫画の実写化らしい。死んだはずの同級生に付き纏われる女性のお話。映像が不気味でBGM奇怪…なのだがさほど怖くもなく途中温水の殺され方でちょっと笑ってしまう始末。だがしかーし後半やっ…

>>続きを読む
KAI_
2.6
不気味な映画、ただそれだけ
菅野美穂すごい可愛いのに顔出るの遅いて!!

あなたにおすすめの記事