冷静と情熱のあいだに投稿された感想・評価 - 89ページ目

『冷静と情熱のあいだ』に投稿された感想・評価

Natsuha

Natsuhaの感想・評価

3.8
きれい。
小説より映画の方が面白いと思ったのと、小説なら女性の江國さんより男性の辻さんの方が繊細な心理描写なのが印象的


なにより音楽が何回聞いてもとてもよい!
mariko

marikoの感想・評価

-

私がまだ小さい頃に、母が観たと言っていたこの映画。存在はずっと知っていたけれど、やっと観ることができた。
確信を持ってお互いを愛せる事が現実にはどれだけあるのだろうか。またその相手は世界のどこに居る…

>>続きを読む
フィレンツェの美しい街並みに日本人がいることに違和感感じちゃう。
日本が舞台だったら普通だけど、フィレンツェだと切なく美しいラブストーリー。
律子

律子の感想・評価

3.7
原作が大大大好きなんですが、映画は映画でとてもいい世界観だった。美男美女だし、舞台は美しいイタリアだし。
ドゥオモの空撮がロマンチックだし、エンヤが盛り上げた。
ism

ismの感想・評価

4.0

今日10月4日は
作家、ミュージシャンなどの顔を持つ【辻仁成】さんのお誕生日だそうです。

おめでとうございます。


辻さんの曲と言えば
同世代くらいの人だと思い出すのは『ZOO』じゃないかな?

>>続きを読む
as

asの感想・評価

3.3
思い出は美化されるって言うもんな〜〜マチネの終わりにを思い出した 竹野内豊かっこいいなあ〜
namimaro

namimaroの感想・評価

3.3
イタリアと日本を舞台にしたラブストーリー。
途中で飽きちゃった(^_^;)
A

Aの感想・評価

4.3
すべてが愛ゆえ。うまくいかないのも。お互いを、想う気持ちが強すぎて。。。
音楽、背景、カメラワーク、空気感、全部美しい映画。キャストも最高。
m

mの感想・評価

3.5
本とは別物の話なんだね。
江國さんの話が好きだから男目線で見るのは新鮮だった。
ちょっと淡白で、もっと学生時代に触れて欲しかったけれど、それでもなんか心にぐっときた。
雪

雪の感想・評価

4.0
原作がめちゃくちゃ好き
映画だと原作のあの悶々としたじりじりした感じはそんなにないけど、突如流れるエンヤとか不思議だけど、でもよい。

学生時代の竹野内豊が死ぬほどかっこいいんですけどどうした?

あなたにおすすめの記事