オードリー・ローズに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「オードリー・ローズ」に投稿された感想・評価

ChieP

ChiePの感想・評価

2.9

【記録用】
アンソニーホプキンスが見たくて
買った映画。

輪廻には意味があるハズ、
と思うのだが・・・

ただ、酷い最期の記憶だけを持って
転生する意味がわからなかった。

ひたすらにテンプルトン…

>>続きを読む
ひがさ

ひがさの感想・評価

3.0
今まで見た映画のリストを作っています。レビューは後で記述します。

輪廻転生

前半はサスペンスで後半からホラーになってくって構成だったり、所々感心させてくれるカメラだったりは良かったし、サスペンスの部分は「名作映画引き当てちゃったな」って思えるくらい良かった。でも…

>>続きを読む
Jumblesoul

Jumblesoulの感想・評価

2.5

ミュージカル映画の巨匠として知られるロバート・ワイズ監督はSFやホラー映画も結構作っていたが、これはオカルト系の輪廻転生もの。
怖い場面が特に無く女の子が騒ぐだけなのでホラーとはいえない作品だが、若…

>>続きを読む

NYのリッチな家族の一人娘が、亡くなった自分の娘の輪廻転生した後の姿だと信じる男にストーキングされるサイコホラー。ニューエイジブームを反映したネタだが、後半の裁判とかアホかと思うし、今見ると大して面…

>>続きを読む
una

unaの感想・評価

2.8

輪廻転生をテーマにしたおはなし
誕生日が近づくと毎年様子がおかしくなる娘のことを、亡くなった娘の生まれ変わりだと言う男が現れる
なんてゆうかママは泣きすぎだしパパは取り乱して判断間違いすぎ!全員不安…

>>続きを読む
マト

マトの感想・評価

2.6

輪廻転生を題材にした作品。オカルト色かなり薄め。
いやちょっと、この人たちほんとアイビーちゃんを救うにはどうしたらいいのかもう少し真剣に考えなさいって(苦笑)
んーでもまぁこれって輪廻っていうほど大…

>>続きを読む

輪廻転生をテーマにしたホラー映画。
監督ロバート・ワイズ(1977)

ある日突然謎の男エリオット(アンソニー・ホプキンス)から「あなた方の娘アイビーは11年前に事故死した私の娘オードリー・ローズの…

>>続きを読む
輪廻転生。

交通事故で焼死したロンドンの5歳のオードリー・ローズが、11年後ニューヨークでアイビーという少女に生まれ変わってた。

誘拐・逮捕・法廷に。

輪廻転生の思想に母親が救われたのかな。

後半の主戦場に面食らうけど、「ひとがスピリチュアルにはまるとき」(うひょー)からマーシャ・メイソンとアンソニー・ホプキンスとの視線の交錯を経て、相互理解を昇華させるまで真面目に作られていて好感持った…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事