罪と罰の作品情報・感想・評価

『罪と罰』に投稿された感想・評価

原作が長すぎるのをここまでぎゅっとまとめるとそうなるよねって感じだった。ソ連製の映画らしく、原作の空気感を味わえるので原作の解像度を上げる役割として、とても有用かもしれない

ピエール・シュナールの同作を観たばかりなので、どうしても見劣りがする。シュナール版は、ラスコーリニコフと予審判事ポリフィールの激突に見せ場を絞って圧巻であった。だが、本作はソーニャ、ドゥーニャ,ラズ…

>>続きを読む
m
4.0
授業で見たよ
3.4

原作を読んだのも30年以上前だし、もう微かな香りくらいしか記憶にない。

3時間半に及ぶ本場、ソ連製作の本作で、その微かな香りが呼び覚まされたか? となると「ニエット!」と言わざるを得ないが、それで…

>>続きを読む
Haru
4.5
ドストエフスキー!原作ファンなら是非
Dostvevsky! If you like the original novel, check it out
茅野
3.7
レビュー記事。→
https://sylphes.hatenablog.com/entry/2020/12/22/175932
RIO
4.0

これから悲劇に見舞われる人物がダイジェストに映し出されるオープニング

苦痛の中には理念がある
突発的に起きる痙攣がロジオン・ロマーヌイチ・ラスコーリニコフを追いつめる

陰鬱な教典が信仰となり行動…

>>続きを読む
もう少し主人公の思想とかにも焦点を当ててほしかった。

あなたにおすすめの記事