4時間弱って…短い……!!
原作小説がめちゃくちゃ面白かったしいたく感動したので、この映画を観てみたけど、圧倒的に尺が足りないように感じた。少年たちやリーザの存在をカットするのは仕方ないとしても、神…
あったか〜いボルシチを大鍋いっぱいまた作りました✨🍲✨
ビーツ🥔をいっぱい食べておけば一冬ずっと風邪惹かない、とロシア女性に教えてもらってもう何年になるかな。(実際、まったく惹かなくなってる。私に食…
4時間弱のロシア映画で、第三部は監督のイワン・プイリエフが急逝したため、出演者がまとめたとのこと。
どうしようもない俗物の父親フョードル、長男のミーチャは前妻の子で放蕩息子、次男のイワンと三男のアリ…
【原作とはやや異なるけれど、見なきゃ損】
イワン・ピィリェフ脚本&監督作品。言わずと知れた世界文学の大傑作を映画化したもの。1968年制作、シネマコープ・サイズ。
なにしろ大長編の映画化なので、…
【3時間あるがRTA並みの疾走感!】
超長尺映画特集配信をするにあたって、10年近く積んでいた『カラマーゾフの兄弟』を観た。言わずと知れたドストエフスキー代表作の映画化である。制作途中でイワン・プイ…
【第42回アカデミー賞 外国語映画賞ノミネート】
『白痴』でドストエフスキー原作にした映画をつくった腕を買われてか、監督をしたのはイワン・プイリエフ。しかし撮影中にプイリエフがなくなってしまったため…
It is a movie for those who are tired of reading the original
A work that is so perfect that a sequ…
《Братья Карамазовы》
music by
Isaac Schwartz(1923-2009)
Достое́вский(1821-81)
《Братья Карамазовы》
(…