サトラレ TRIBUTE to a SAD GENIUSの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『サトラレ TRIBUTE to a SAD GENIUS』に投稿された感想・評価

佐藤マコト原作を、本広克行が監督した。自分の思考を周囲に悟られてしまう奇病の青年。非ユーモア、悲劇として描いた作品。 試写にて
ぜろ
3.2

なんじゃこりゃ…これが噂の"さとられ"か…と驚きたいところだがかなりB級なノリ。
邦画の中じゃお金はかかってるほうだが想像以上に滑ったコメディ。

所謂テレパシー的な感動系SF映画かと思ったんだ…

>>続きを読む
過去視聴済み、サブスク解禁待ち。
設定が好き。というかこれ本当に辛いのは本人よりも家族でしょ。一応設定としては本人はサトラレであることはわからないんだもんね。
2.0
地上波のドラマの方が断然いい。
丁寧に描いているし珍しく原作超えと言われている。
映画はイマイチ。
大切な思い出の映画のひとつ。
小学校の頃に観たはずなのに数十年経った今でも
エンディング曲が頭から忘れられない。
どこか哀愁が漂うとても綺麗なメロディと声。
わら
2.5
ぴゅあぴゅあな安藤政信が見たかったからね
終盤のばぁちゃん、、がしつこすぎて萎え

踊る大捜査線の本広克行監督の作品
スペーストラベラーズの後に公開された

スペーストラベラーズに続き安藤政信が出演

主題歌Crystal Kayの「LOST CHILD」が
とても綺麗な曲で印象に…

>>続きを読む
215R
4.0
非人道的な人間観察エンターテイメントがトゥルーマンショーならサトラレは人道的なトゥルーマンショー。
何か不思議系な映画ですが、特に何も期待しないで観たせいか、けっこうよかったですね
みみ
4.3
若かりし頃の推しが光り輝いております泣何回みても感動する……。

あなたにおすすめの記事