どろ犬の作品情報・感想・評価

どろ犬1964年製作の映画)

製作国:

3.8

『どろ犬』に投稿された感想・評価

mingo

mingoの感想・評価

4.3

一昨年話題を掻っ攫ったニッポンノワールの大傑作。これ観ないとまじ損レベル。大木実が主演てだけで「えっ?張込みじゃん」てなるのに冒頭バーカウンターでの「たまにはアルコールで消毒しないと身がもたないので…

>>続きを読む
薬でもなく、ましてや刃物でも無い。殺し方がいささか強引すぎやしないか?
Jimmy

Jimmyの感想・評価

3.3

ベテラン刑事がかつて逮捕したヤクザの女と深い関係になり、それを悪党に知られたことで強請られる。
そして、警察情報のリークから始まる悪事に手を染めていき、破滅への道まっしぐら……という和製ノワールと言…

>>続きを読む

あまりにも法に厳しく罪を憎むあまり、自らその枷にはまり悪の泥沼に陥ってゆくベテラン鬼刑事の姿をドライなタッチで描く。結城昌治原作『夜の終わる時』を映画化したサスペンス。
人生の転落はあっけなく意外な…

>>続きを読む
mitakosama

mitakosamaの感想・評価

3.3

スカパーにて。元は結城昌治って人のハードボイルド小説とのこと。正義感の強い無骨な刑事が小悪党の口車に乗せられ人生が狂い凶行に至るまでが描かれる。
ちょっと大藪春彦っぽさもあるし、メフィストフェレス的…

>>続きを読む
すい

すいの感想・評価

3.1

幼い子に先立たれ、妻に去られた仕事人間の刑事。服役中のヤクザの愛人と好い仲になり、それが原因で強請られ、追い詰められ、、、

田中邦衛さんが良かった。冒頭の夜道のシーンはなかなかかっこよかったんだけ…

>>続きを読む

日本映画専門ch蔵出し名画座にて。川本三郎氏の解説付が有難い。西村晃と田中邦衛が栄養価高くて嬉しい。大作よりもこういうフィルムノワールのほうが再現不可能かもしれないね。この映画に関わっている人たちの…

>>続きを読む
MK

MKの感想・評価

3.4
記録
カカオ

カカオの感想・評価

3.7

正義感が強い刑事。

本当に悪い奴らを検挙できない世の中の仕組みに失望する。相当な苦労も報われず給料は安い。




子どもに先立たれ、妻には逃げられる。
何もかもうまく行かない。


心が休まると…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事