ノートを返しに友達の家を探すというシンプルなストーリー。往復しすぎ。
キアロスタミの映画、大人が嫌すぎる。わしが子どもの頃はって考えが続くといつまで経っても変化は起きない。現在の子どもにしているよ…
放課後、間違えて持ち帰ってしまった友達のノートを本人に返しに行くという話。友達の家の詳しい場所を知らないので、出会う人に道を尋ねながら知らない場所を行ったり来たりすることになる。
イランの田舎の風景…
ドキュメンタリー的な撮り方ではあるけど、割と人物と距離感を持って観れる感じが丁度いい。
別にフェードインしてくるわけでもない動物の鳴き声や洗濯物を落としたおばさん、そして引きの風景・台地に人物が通過…
友だちのノートを返すために奔走する姿がいじらしくて可愛い。
案内してくれたおじいさんに気を使って、目的の家ではなかったことがバレないようにそっとノートを隠すシーンが好き。
自分もものすごくがっかり…
10年ほど前に見たが、アマプラでおすすめされたからまた見ることにした。とにかく子供たちがかわいい、純粋なまんまるの目をしてかわいい。
私事なのだが、親戚がイラン人の男性と結婚して息子ができた。この…
退学させられるかもしれない友達を心配し、一生懸命家を探しながらノートを届けようとする少年が健気で可愛い
大人たちとの話がなかなか噛み合わなくてもどかしかった。届けることはできなかったけど、友達の分…
(C)1987 KANOON