友だちのうちはどこ?の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 子供目線で描かれた美しい映画
  • 大人たちが子供の話を聞かない現実
  • 少年の健気な行動に心打たれる
  • 大人と子供の関係性の対比が見事に描かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『友だちのうちはどこ?』に投稿された感想・評価

7子
4.0

おそらく子供特有のあそこまで強く迫ってくる不安な気持ち、芥川のトロッコとか自分の小学校低学年くらいのこととか、いろいろ思い出した。強風でバタンと扉が開く不穏さ、夜になっても母は洗濯物か、、と思うと、…

>>続きを読む
mac
4.5

アフマッド少年が健気すぎる。自分のことより友だち思いの純真さに心打たれるな。
それに引き換え大人たちの狭量さはどうなってんの?これがイランの現実だとしたら悲しいが。
キアロスタミの他の作品も観たくな…

>>続きを読む
salt
3.1
日本の文化から見ると、子どもの扱いがひどいと感じてしまう
進みが遅すぎてねむかった
「そのときは、、何か理由を探して4日に1回殴るさ。」
祖父
ガキが一生懸命に話してるのに聞く耳持たない大人たち頼むから死んでくれ
と思いながら見てたら最後のカット凄いな
kani6
4.0
このレビューはネタバレを含みます

大人が子供を相手にしない。全然尊重してあげてない。
規律を重んじる文化なのだろうか。とにかく理不尽に子供に厳しい。宿題をしないだけで厳しく罰せられるのだ。それ故に「ノートを返す」だけのことがお話の推…

>>続きを読む
ryoh
4.2
2025.8.12
このレビューはネタバレを含みます

2025年146本目

前に大学の先生が絶賛してたので観てみた

「友達の家の場所は知らないけどどうにかしてノートを届けたい」という健気さよ。
主人公の表情がとても良い。

階段や坂のショットがとに…

>>続きを読む
りこ
3.4

友達の家までノートを返しに行く男の子の1日を追ったストーリー。
何度注意されてもノートに宿題をやってこなかった男の子は、「次同じことをしたら退学させる」と先生に警告される。主人公アハマッドは退学リー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事