友だちのうちはどこ?に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『友だちのうちはどこ?』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

ラストの、ノートに挟まった花のシーン。ハッとするぐらい素晴らしい。

間違えて持って帰ってしまった友達のノートを返しに行くだけのシンプルなお話なのに、大人の子供への無関心さとか、そのくせ、大人の言うことを無理やり聞かそうとする大人のエゴといったイヤーな部分と、それに染…

>>続きを読む
イランのこと何も知らないから嫌な大人が多いのが時代なのかお国柄なのか作風なのかが判断できない
画はかなり綺麗で音楽のテンポ感も軽快。映像作品としては好きだった
skm
4.0
イランの田舎町
大人と子供はまるで全く別の生物かのようにすれ違い続ける

映画単体であまりにも良い作品なので「政府批判のメタファーが〜」とか言われてもピンとこないなあ
全体通して少し退屈には感じた。
アハマッドの純粋さが物語を色濃くする。
宿題をしなさいと言いながらいろいろと手伝わせる母親。
用事が済んだら無視して去っていく男。
大人って嫌な生き物。
ひー
3.3

かなり冗長な作りではあるけれど、見慣れない街並み・生活様式・言葉や仕草にはなんだかドキドキした。主人公の子がめちゃくちゃ良くて、その表情だけで映画になるというか。。。
母やお爺さんを始め、大人たちは…

>>続きを読む
WEST
3.6
イランの映画は初めて。
学校には行かせるけど、子供の話は全然聞き入れてもらえないのね。

表層的には少年の小さな使命感を描く寓話に見えるがその内部では倫理の発生をめぐる映像的実験が精緻に展開されている。
物語は驚くほど単純で語彙的には子どもの日常の範疇に収まっている。
それゆえ観客の認識…

>>続きを読む
salt
3.1
日本の文化から見ると、子どもの扱いがひどいと感じてしまう
進みが遅すぎてねむかった
kani6
4.0

このレビューはネタバレを含みます

大人が子供を相手にしない。全然尊重してあげてない。
規律を重んじる文化なのだろうか。とにかく理不尽に子供に厳しい。宿題をしないだけで厳しく罰せられるのだ。それ故に「ノートを返す」だけのことがお話の推…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事