友だちのうちはどこ?に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『友だちのうちはどこ?』に投稿された感想・評価

たこ
5.0
ド名作。
ウロウロするだけがとても上手いキアロスタミ。
大人はいつも子どもの話を聞かない。くそがよー。
4.1

このレビューはネタバレを含みます

親や大人から不当な扱いを受ける様子が、まるで自分の人生を掘り起こしたかのように心苦しく感じた。その一方、隣の町まで行く冒険心や人を追いかける好奇心など、失いかけた正の感情も想起させられて楽しめる。
八歳の男の子が友だちにノートを返してあげるために小さな旅をする話。
あの頃の不安な気持ち。

時代も文化も違いすぎて、こうしてみると異世界は近いなと思う。
みぎ
5.0

もう本当素晴らしい映画。
主人公アフマッドが終始不安な顔を浮かべる。8歳という年齢もあるが、大きな声で主張できない性格。礼儀だなんだ言って、大人は恫喝的なコミュニケーションばかり。子どもに対する大人…

>>続きを読む
4.2

可愛い走れメロス

日常的な話の中に健気なアハマッドの誠実さ・責任感・友情の美しさ、子供から見た大人の無関心さが描かれる
イランの村を移すカメラワークが素敵、ジグザグ走るアハマッドかわいい



コ…

>>続きを読む

『トラベラー』に続いてキアロスタミ、2本目の視聴。まーた子供が主役かいな、って思ったのもつかの間。これめちゃんこ面白いんですけど。

ストーリーは明快で、キャラクターの行動にも意外性はなく、つまりこ…

>>続きを読む

初めてのキアロスタミ。何と芳醇でなんと隙のない、しかし隙だらけ。
散々反復された教室でノートに宿題をやってこないとどうなるか、という刷り込みがノートを間違えて持って帰ってきただけの状況にスリルを与え…

>>続きを読む
4.3

主役の子供の演技がいい
ノートちぎられた不安な表情や遅くなっておじいさんにイライラするところなど
ストーリーも大人はどうしようもないけど子供が皆良いというのもわざと強調しているのかもしれないけど良か…

>>続きを読む
八咫
4.9

アハマッドのなんて可愛らしいこと…!
最後ハラハラしたよ〜もう。
アハマッドの切実な望みに対してほとんどの大人は無関心でむしろ大人を気持ちよくさせるために子供を使ってるなか、私はアハマッドを希望通り…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

アハマッド少年の動揺が手に取るように伝わって来て、終始ハラハラしていました。自分のせいで友達が退学になってしまうかもしれないと思うと、もう気が気でなかったんだと思う。何が何でもノートを返さなくちゃ、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事