必殺!5 黄金の血に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『必殺!5 黄金の血』に投稿された感想・評価

舛田利雄も監督してたとは知らなかった。妙なコウモリのフィギュアが逆にエンタメ感を醸し出す。名取裕子がカッコいいんだけど脱がない。中村主水に「やりたい」と言わせる名取裕子。お色気シーンがあってもいいん…

>>続きを読む
ssr701
2.4

2月14日は酒井法子さんのお誕生日です!
おめでとうございまーす!
お祝いの意味も込めまして
酒井法子さんが出ている作品を見てみます!(直球!)

1月1日から始まって今日で45日も連続で
のりピー…

>>続きを読む

〓映画TK365/664〓
◁ 2024▷

▫必殺!5黄金の血
▫配信/U-NEXT
▫️Y!レビュー ★★★☆☆2.7
▫️T K評価: ★★★☆☆3.0
▫️映画…

>>続きを読む
mtzw
2.7
時代劇、クライム、コメディ
中村主水、殺しの代行者、佐渡金山、コウモリ、黒装束、御用船、血の海、延べ棒、金座後藤本家、分家
テレビシリーズ記念
劇場版シリーズ第5作

①2024.8
すな
3.0
このシリーズの中では画面の構図や絵作りへのこだわりを最も強く感じた

首に針刺す回数いつもより多め
紙吹雪最強
黒装束集団の速さとコウモリの遅さいい
町人たちかどわかされ過ぎ
佐渡から輸送中の金塊を奪い、金相場を操作して金儲けを企む老中一派と仕事人が戦う。
秘密がばれそうになった老中はこうもり暗殺団を雇い、皆殺しにしていく。
あとはお決まりで新味はない。
中村主水が名取裕子さんを必死に口説いていたが、確かにとびきりの美人であった。扇子で紙吹雪を撒き散らす蝶々の朝吉っていう仕事人がいるんだけど、この技がめっちゃ弱そうで面白かった。
scotch
3.0

恐ろしく低評価の必殺、なるほど。
蝙蝠のおもちゃとのりピー演技の破壊力(笑)
簡単に死にまくるゲスト仕事人たちに笑う。残った面々のテレビシリーズがあったんですね。もうその頃は見てなかったのかな、記憶…

>>続きを読む
酒井法子の演技力は酷いなぁと思っていたが、役柄に合わせたのか。
天本英世とコウモリ🦇で、また、1985年の必殺の二の舞かと思いましたが、1985年が強烈やったんで、許せる範囲の技術と演出におさまった?
桃龍
3.0
2019-02-16記。
深作欣二の次は舛田利雄か~。
であれば森田芳光や伊丹十三にもお願いしたかった。

あなたにおすすめの記事