東宝、モノクロ、夫婦もの
監督、成瀬巳喜男
出演者、
上原謙、杉葉子、三國連太郎
小林桂樹、藤原釜足、岡田茉莉子、豊島美智子、田代百合子
滝花久子、木匠マユリ、立花満枝、広瀬嘉子、三好栄子、中北千枝…
嫉妬心を巡る視線劇に三國連太郎のスケベな視線が似合ってる。最期の餅食って寝に行くところとかも飄々としていて良かった。
同じベンチに座る事で丸く収めてしまう。杉葉子と三國の関係に浮気を疑い見ていた上原…
ある夫婦と妻亡くした夫の同僚が一階と二階に分かれて同居する。成瀬だから当然の如く同僚は境界線を越えて夫婦の世界に侵入してくる。今回成瀬を何本か観て、直接血縁関係のない家族とか時には他人同士が一つ屋根…
>>続きを読む「めし」の終編ともいうべき作品ということで。
成瀬を見た!という満足感に浸れました。
ほんっとに軽くキャッチーに言わせてもらえば、前半は三國連太郎と上原謙というイケメンに挟まれる女性、、ブリジット…
このレビューはネタバレを含みます
「めし」の構造を参考に組み立てた、水木、井手のオリジナル脚本。転勤で住宅を探す上原、杉夫婦、三国の住まいを紹介されるが、変人キャラ。杉の兄の小林桂樹の結婚話。そして子供が出来ても中絶を選らばざるを得…
>>続きを読むまたまた成瀬巳喜男監督作品。
同じようなタイトルばかり、
主人は上原謙、
どれがどの映画かわからなくなるよ巳喜男。
今回も倦怠期の夫婦の物語であるが、
やっぱり面白いのよ巳喜男。
夫婦感のやりとりも…
1953年 脚本 水木よう子、井手俊郎、監督 成瀬巳喜男 87分。中原夫妻(上原謙、杉葉子)が夫の転勤で上京してくる。夫の同僚で妻を亡くした 竹村(三國連太郎)の家に頼みこんで間借りを始める。と、夫…
>>続きを読む