コロンバイン高校銃乱射事件をテーマにした作品。(1999年4月20日、いじめを受けていた学生2人が無差別に発砲を行い最終的に自殺。教師1人と生徒12人が死亡した。)
私はこの事件をCreepy Nu…
このレビューはネタバレを含みます
前半は、少しずつ一人一人の日常を映してくれる。些細な会話でも、あまりにも日常的なやりとりだから面白い。ほぼ素人の高校生で作り上げたらしいこの作品は、とにかく会話や佇まいがリアルだから魅力的だ。
そ…
前半の日常パートはつまんね〜となったけど、あたしの日常もこんな感じだしみんな本物の日常を切り取るとこんなもんになるよなとハッとした。日常パートが単調であればあるほど後半の展開に効いてくる。いつものつ…
>>続きを読む普遍的な学校生活から陰惨な銃乱射事件までの継ぎ目があまりにも滑らかで淡々としていた。最初に撃たれたのは意地悪ないじめっ子ではなく犯人と同じように揶揄われたり虐められていた女の子で、その後も犯人とはほ…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
時系列!!
一回では、分からない
内容も、心情も、、
というか、銃乱射事件を当時のこのタイミングで映画にして良いのか、、
私からしたら、高校生達の日常として描かれている部分も、日常として理解しがたい…
コロラド州で起きた世界的惨劇、コロンバイン高校銃乱射事件を題材にした映画。
淡々と過ぎる日常が、事件をきっかけに淡々と崩れていく。主人公らしき青年は特別勇敢でもなく、何かを起こすわけでもなく、ただ突…