1969年 村山三男 監督、湯浅憲明 特技監督作品 100分。撃墜王、加藤建夫(佐藤允)の人生を描く。昭和4年、飛行学校の教官となり、戦争が始まると、北支戦線から2次大戦中ビルマ戦線で亡くなる昭和1…
>>続きを読むいまいち面白くない大映の戦記映画シリーズだが、これは個人に焦点を当てているのでそれなりに見られる出来。
「隼戦闘隊」の加藤建夫を佐藤允が演じていて、元祖たる藤田進もゲスト出演。
藤巻潤演じる中国将…
鬼瓦ぁーーーーーーーー(笑)!!!
加藤隼戦闘隊を率いた加藤建夫を描いた60年代邦画
ガメラの特撮監督ということもあり、戦闘シーンの迫力は凄まじい!
空を飛ぶ漢たち、戦争の悲惨さ、散っていく命…
戦中に作られた東宝の「加藤隼戦闘隊」はバリバリのプロパガンダ映画かつ大ヒットしたそうだけど、こちらは戦後に作られた大映版。
ググって出てくる加藤建夫の写真と、主演の佐藤允がよく似てる。
軍神を描くと…
大日本帝国陸軍の第64飛行戦隊を率いて空で戦った"撃墜王"加藤建夫の半生。
昭和4年。春。
所沢陸軍飛行学校の教官として着任。
一番弟子は中国陸軍からの留学生の趙(ちょう)。
昭和12年7月7日…
実在した、加藤隼戦闘隊、隊長の半生を描いたアクション。先陣を切り撃墜王と敵から恐れられる一方、隊長として仲間思いで色々葛藤し、不器用な姿が描かれてた。荒削りだが面白く、落下傘部隊との連携等興味深い。…
>>続きを読む