ミラルに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「ミラル」に投稿された感想・評価

yrmk

yrmkの感想・評価

4.0

パレスチナ人の少女が見るパレスチナとイスラエル。主役を彼女に据え、周囲の人間関係も過去から描くことで歴史を追いながら話が進むため、分かりやすい作りに。実話が基なだけに、問いかけるものの多い作品だった…

>>続きを読む
時代に翻弄されながらもパレスチナの子供達のために尽力した女性と母国パレスチナの境遇と友の死を目の当たりにし暴力的活動に傾きながらも自分の進むべき道を見出した少女の半生。

少女の力強く澄んだ瞳が印象的。
良い終わり方だけれど、ガザ地区については今や皮肉。
それだけ時間がかかる問題、ということでもあるが。

これ、ジュリアン・シュナーベル監督だったのね。知らずにスルーしてた…。
FOURFINGER

FOURFINGERの感想・評価

3.7

パレスチナ問題の続くエルサレム。イスラエル人に攻撃され、街には戦災孤児が溢れていた。見かねたヒンドゥは、孤児院兼学校を設立します。簡単に言うとこの人はエルサレムのガンジーみたいな思想の持ち主です。こ…

>>続きを読む
パレスチナ問題に関して考えさせられる。もっと背景を勉強してからもう一度観たい。
miisan

miisanの感想・評価

4.0

正直歴史、政治を知らなすぎて難しかった。そしてそれを反省しました。難しい問題で、ニュースで聞いてもあまり強く意識しなかったです。

しかし主人公のミラルのように(最初は暴力という手段であったにせよ)…

>>続きを読む
パレスチナの孤児院?で育った女性の独白。孤児院の創設者ヒンドゥのすばらしい人間性と、彼女が作ったミラルの強い信念に感動。

あなたにおすすめの記事