呑み屋横丁の細い路地を全力疾走で突っ走る3人の追走を、余す事なく映し出す体育会系撮影隊。暴れまくる現場、若きSABU監督のパワフルで荒々しい感性が迸る作品だった。走り疲れ、何の為に走っているのか解ら…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
まだポストマン・ブルースを観ていないのですが、サブ監督作品では一番映画していたのではないだろうか?
脚本が非常によかったと思います。
キャストもピッタリ役柄にはまってました。
久しぶりに邦画で名…
堤真一が初めて長編作品に出たのが今作ですが、やっぱりこの頃から演技力がずば抜けてるなと思いました。田口トモロヲのこんな若い時の姿を初めて映像で見ました。走ってるシーンが多いのに、何故が見てるこっちも…
>>続きを読むどれ位の距離を走ったのか気になり、勝手に想定してみました。
恐らく中野から走り始め、レインボーブリッジをぬけてお台場へ
その時点で22キロ弱
夕暮れから夜になるまで走り、プラス15キロ位かなぁ‥
…
日活株式会社