心霊特集でよく紹介されてるので、いつか観ようと思いながら20年近く観ていなかった作品。
勝手なイメージでもっと血まみれでグロテスクな内容だと思っていたから、冒頭以上のグロシーンがなくてひと安心。
…
めちゃくちゃ面白かった。ホラーはあんまり観ないんだけど、この映画からホラー映画の楽しみ方みたいなものも知れた気がする。
とにかく映像と音楽が最高だね。あの赤、青の強烈な色づかい、画面に釘付けになる…
オカルト映画の巨匠ダリオ・アルジェント監督。いま見るとカラーライティングが凄すぎてB級感が出て、ヴィヴィットな映像がカルト。同じ年代に日本では大林宣彦監督のハウスが似て非なるものだがシンクロニシティ…
>>続きを読む《記録用》
イタリアのホラーとして定番の作品。
有名作なので経験として、で観たが結構良かった。
音楽や、色遣い、その世界観によって、芸術作品みが強い。
ホラーとしてはあまり…?というか、そうい…
VIDEA