愛と青春の旅だちに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『愛と青春の旅だち』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

自堕落な生活をしている父と共に暮らすのが嫌になったザック・メイヨは、シアトルのレーニエ航空士官候補生学校に入学するために家を出る。
士官候補生学校では鬼軍曹のフォーリーがザックたち生徒をこれでもかと…

>>続きを読む
3.9

このレビューはネタバレを含みます

リネット、シド泣いちゃう。

シド責任感あって真面目だし、士官になれなくても頑張ってくれるよ😭
最後のリネットの不服そうな顔がすごい、反省してない。

卒業式で教官の言葉遣いが丁寧になってるのに感動…

>>続きを読む

過去鑑賞。
ボブおじさん(敬称略)の素晴らしいレビューを読んで、まざまざと思い出しました😄

感想もボブおじさん(何度も名前出してすみません🙇‍♀️)と一緒です。
ボブおじさんバージョンのラストも最…

>>続きを読む
Mamiko
3.5
リチャードギア若くても全然かわらなくてリチャードギア笑

ラブロマンスかと思いきやそうではなくて
密度の濃い13週

感動は薄めだけどじんわり良い
coco
3.3

お勧めされてみてみた。リチャードギアがイケイケなのが新鮮。自分の過去との葛藤、友情、愛情…主人公のメイヨが血の気が多すぎる、、考えさせられる場面あり、飾り気のない昔の映画の良さはあった。
女優さんが…

>>続きを読む
NRM
3.7
めっちゃマッチョって感じ

なんだよ、なんでもできちゃうんかい!
4.0

20251109 愛と青春の旅立ち
1982年映画 リチャードギア デブラウィンガ
自堕落な親父 息子ザック 子供の頃フィリピン
現地の子からのイジメ 海軍士官学校へ
鬼教官フォーリー 候補生をマヨ…

>>続きを読む
ufufu
3.5
父が好きだと言った映画。格好良かったです。
責任を自覚するのが人間だ。動物との違い

筋肉 と 複雑な関係性 と 友

このレビューはネタバレを含みます

1982年公開。テイラー・ハックフォード監督作品。
はじめて観てからもう43年が経つ。時の流れは早いものだと感じる。この作品がきっかけで、大学時代にある研究ゼミに入ることを決めたことを思い出す。
 …

>>続きを読む
kazz
3.9
リチャード・ギアがカッコ良すぎ!
僕のお袋が「日本海軍の正装(白)を見ると女性は皆イチコロよ」と言ってました。
そんな感じで楽しめます。

あなたにおすすめの記事