陽炎の作品情報・感想・評価・動画配信

『陽炎』に投稿された感想・評価

この映画の10年前に監督・五社英雄は「鬼龍院花子の生涯」を撮っている。
両作共に出演している役者が多くいるがいずれもギラつく輝きを失っていた。当然、年齢を重ねた事が原因だろうけどそれにしてもくすみ過…

>>続きを読む

熊本の花街を舞台にした女胴師の任侠🎬です。


「不知火おりん」の異名を持つ城島りんは女胴師である・・幼い頃に両親を亡くして熊本の二本木で料亭八雲を営む惣兵衛と、よしに育てられた。

しかし・・ふた…

>>続きを読む
3.1
バブル末期の一本。この頃はまだ大正生まれの俳優が元気だったんだなあ。
SYU
4.0

2025/01/20
監督 五社英雄
樋口可南子
仲代達也
白竜

"往生しなっせ"

昭和初期の熊本、ヤクザが巣食う料亭「八雲」に1人の女胴師が現れる。
女の名は人呼んで「不知火おりん」、かつて暮…

>>続きを読む
Hiro
2.6

何故か聖飢魔IIが主題歌を歌う。

五社さんはホント、キャットファイトが好きだなあ〜。

ブレードランナーのパクりの音楽が鳴り響く最後の静止画!

エンドロールラストに『往生しなっせっ‼︎』と絶叫!…

>>続きを読む
SW326
3.8
出演者は多いが見せ場を作りすぎず、ある程度コンパクトにまとまっていてこれもこれで良いかなと思える五社映画。拓ボンが土佐弁。
2.9
 後半はバタバタして中折れ状態、そしてエンド。五社監督のものとすれば短すぎる。恐らく編集が上映時間の影響で目茶苦茶になってしまったのかも。カットしすぎた節がある。脚本家が可哀想。
樋口可南子さんが美しい✨
唯一大事だった市太郎が殺されて、どう復習するのか見ものです✨
大乱闘とはビックリしました😁
2.5
WOWOWプラスで鑑賞。
遊郭とかの建物が好きなので。
モックンがちょいとおばかでその敵討ち(もちろん育ての親のこともあるけど)ってのがなんだかねぇ…

樋口可南子綺麗!
Wao
3.5
パッケージが禍々しいというかなんというか。
そのくせあんまり面白くないという。

あなたにおすすめの記事