チャイナ・シンドロームの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『チャイナ・シンドローム』に投稿された感想・評価

U-Nextで鑑賞。
利害関係が必ず存在する社会生活では、どのような安全策を施しても人為的な事故は必ず起こりうるものだと本作で学びました。
利害に走るのも人間らしさなら、スピンドラーが最後は正義を貫…

>>続きを読む

有名な女性キャスターとフリーのテレビカメラマンが原子力発電所を取材中に偶然撮影した事故と思われる瞬間。しかし原発側は事故を否定、テレビ局も放送をしようとしない。そこにある真実がどんどん浮き彫りになっ…

>>続きを読む
3.7
今も昔も世の中物資だけ進歩して人間は変わりませんね、射殺してしまう所が残念😢ストーリーは中だるみ無くいいですが!
3.8

期待して無かったが、なかなか見応えありましたね、内容はこの時代も今も変わりませんね、ただし本作はメディアの人間が正義を貫くと言うところかな、それも皆んなが知っている知名度のある人物で無いとダメなんだ…

>>続きを読む
かず
3.6

勝手に評価項目↓
エンタメ 3.6
美術 3.6
脚本
・ストーリー 3.5
・キャラクター造形 3.4
音楽 3.4
構図 3.7
メッセージ 3.8
演技4.0

3.11より前かぁ。

や…

>>続きを読む
RIIK
3.8
原発を中心に巻き起こる人間ドラマ。
おもしろかった。ゴデルが凄く良かった。
『ジャーナリストの日』に鑑賞
3.5
明日の悪夢。
キネマ旬報1979年外国映画9位枠

あなたにおすすめの記事