マレーナに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『マレーナ』に投稿された感想・評価

KSA
3.0
女の嫉妬、見苦しい。
どの時点のマレーナも美しかった。
帰って来るとは思わなかった。
昔一度みたことがあったけどこんな話だったとは💦
女の嫉妬が怖ろしすぎるし、もてはやして利用した男も無責任だし、主人公もマレーナのこと想ってるけど子どもだからやるせないしみていて苦しかった。
yuuuuu
3.0

モニカ・ベルッチの全盛期がないとつくれない映画だと思った。ゼンデイヤとかシドニー・スウィーニーとかがマレーナを演じられないと思う。 
ストーリーのメッセージが少し弱かったように感じた。女の嫉妬、男か…

>>続きを読む

「ニューシネマパラダイス」「海の上のピアニスト」などのトルナトーレ監督の1本。

イタリアの港町の画、その中で絵画の様に映えるモニカ・ベルッチさん演じるマレーナが素晴らしいです。
しかし今作は少年の…

>>続きを読む
kid
3.0

マレーナかわいそうで泣いた
そうするしか生きる術を知らなかったのに。

でもあんなことされて、あのおばさんにボンジョールノって返せるのえらい。。。
私ならどの口が言ってる?ってなるもん、、、

見て…

>>続きを読む
s
2.5

えぐすぎ
全男から性欲向けられるのきもすぎ
人間の醜さ詰め合わせアンハッピーセット
マレーナの美しさに言及しない方が不自然な気がするほど美しい、世界の主役他全員脇役って感じ
お父さんの怒り方がコント…

>>続きを読む
ぽく
3.0
そこまでする理由が分からないと思うシーンがあった(違う演出が出来ないのか)
そこしか気にならなかった

モニカ・ベルッチは綺麗です
神々しい美しさから、イタリアの至宝と言われるモニカ・ベルッチ
モニカ・ベルッチでないと成り立たない映画

男達と目が合えばどうなるのか分かっているから、自然と視線が下になる。俯きながら歩く姿が印象的。
y
2.8
リンチシーンは見るに耐えません。嫉妬が募ってもあんなことになるかな‥
大人が嫌な人ばかりだったのでストーカー少年が良い人に見えました。成長期の少年はいろいろ大変そうです。
mirei
2.7

このレビューはネタバレを含みます

マレーナ美しい!イタリー人美しなぁ…と見惚れる

街の人は冷酷。あの時代だから余計に皆心が蔑んでたのかもしれない
最後女性たちがやり過ぎてしまった気持ちややりきれない気持ちを挨拶や手土産で受け入れる…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事