パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たちのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ジョニデが最高にかっこいい
ラストのターナーがジャック助けるところ大好き
思ったよりずっとファニーな感じ。
あんまり深みがないのよね。
怖くて楽しい。ちゃんと悪いところが海賊らしくてかっこいい
犬のシーンあるんだ🔑🐕
ターナークンイケメンすぎ


3/100本目
「アステカの金貨の呪い」として、呪いを解くためには盗んだ金貨をすべて元に戻し、盗んだ者の血を注がなければならない、という掟。

ジャックスパロウが金貨を自ら盗んでからの、バルボッサとの決闘はあつい

やっぱおもしろいなぁぁ
パイレーツの初作

映像クオリティも高い
そして、音楽もいい
改めて映画音楽BGMの大事さを感じます

私の中ではジョニーデップはこれで知った
オーランドは。。。当時から演技…

>>続きを読む
呪いとけたら一斉に戦闘辞めるの草
不死身じゃなくなったことがわかったらやっぱり命は惜しくなるよね

昔見たことあったけど全然覚えてなかった。
意外と単純なストーリーでもなくて、小学生の頃の私は多分理解できてなかったと思う、、、

提督、エリザベスとターナーとの痴情のもつれで超めんどくさい宿敵になる…

>>続きを読む

この映画2時間半もあったん。

キャプテン・ジャック・スパロウがある青年に助けてもらい、拐われたお姫様を一緒に助けるために海に出て、かつて裏切られた悪い海賊を倒す話。

ちっちゃい頃に死ぬほど観てる…

>>続きを読む
バルボッサが好きなんだよな…
あの笑い方というか表情というか癖があって好き。
ジャック(猿の方)も最後の最後でいい味を出してた🐒

あなたにおすすめの記事