野性の夜にに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「野性の夜に」に投稿された感想・評価

ウフ

ウフの感想・評価

2.6
全く共感できない。けどシリル・コラールに執着するロマーヌ・ボーランジェの気持ちは分かる、気がする。
種村

種村の感想・評価

3.0

調べたら1993年にシネマライズで見てた。フランス女子っぽい、わがままで情熱的な主人公をロマーヌボーランジェが演じててその時代の空気感はあったな~ あんまり感情移入はできなかったけど印象的な映画では…

>>続きを読む
タケ

タケの感想・評価

2.8
重いテーマなので考えさせられるけど面白くはなかった。
心の変化の部分がまるで飛ばされているので何もかも唐突すぎて不自然。
玄人向けの映画。
K子

K子の感想・評価

2.9

どう見てもヤバイ男に惹かれて、どう考えてもダメな展開に陥って‥剥き出しで見てられないくらいの感情のぶつかり合いが続いてた。
ロマーヌ・ボーランジュが魅力的だった。
この頃やたらとフランス映画を観ては…

>>続きを読む

たしか暗く落ち込んでいた大学時代の何処かでビデオで見た気がする。

エイズの問題を扱ったHIVキャリアの監督の遺作だったと思う。

ほぼ自伝的とも言えるストーリィで、バイの監督らしい演出が光ってる。…

>>続きを読む
Animo

Animoの感想・評価

3.0
今は亡きシネマライズで鑑賞。
エイズで亡くなった監督の作品という興味から観たが、ロマーヌ・ボーランジェの存在感が素晴らしかった。
aya

ayaの感想・評価

3.0
今はなき渋谷シネマライズにて。
当時は色々と衝撃だったけど、今見たらどうかなあ。。
シリルが手のひらをナイフで切るシーンが印象的だった。

●'93 6/12〜10/29公開
配給: ユーロスペース
提供: パイオニアLDC/ユーロスペース後援: TOKYO FM
ワイド(ヨーロピアンビスタ) DOLBY STEREO
8/28 14:…

>>続きを読む

夏休みになると、御茶ノ水のアテネフランセの夏期講習を受けていた、中学、高校時代。

そんな頃フランス映画を見るように心掛けてコレをみた。

フランス映画のわりに
分かりやすかった。フランス映画入門に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事