明日に向って撃て!に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 2ページ目

「明日に向って撃て!」に投稿された感想・評価

アメリカンニューシネマはほとんど見たことがなかったので、映画の歴史の1ページを見てみるようなつもりで鑑賞しました。

長い原題も音楽も知っていましたが内容は全然知らず、こんなに淡々としたシンプルなス…

>>続きを読む
もじゃ

もじゃの感想・評価

4.5

「銀行は動かない列車は動く」

69年公開、西部劇の実話ベースの名画。強盗を繰り返すブッチとキッドは時代を生き残れるか?

文明化が進み、もう荒野のガンマンという時代ではなくなりつつある。粗野な生き…

>>続きを読む
S

Sの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

開始5分で好きなやつ

自転車

ポールニューマンがカッコ良すぎる

社会的に更生したくてもできなかった2人

彼らが根っこからの悪人とは思えない

むしろこの生き方しかしかなかったんだろう

だか…

>>続きを読む
shinichiro

shinichiroの感想・評価

4.3

◎ ほとんど実話に基づいた物語
 見どころがいっぱいあってどこかコメディタッチで面白かった!
アメリカン・ニュー・シネマにありがちな後味の悪い不穏な感じはエンディングにあまり感じず割とスッキリした。…

>>続きを読む
Ark

Arkの感想・評価

4.6

このレビューはネタバレを含みます

2023-262
壁の穴強盗団のキッドとブッチは鉄道襲撃後に一流の保安官たちに追われて逃げるが、どこまで逃げてもどこまでもついてくる。保安官たちは自分たちを殺すまで追うつもりだと知った2人はボリビア…

>>続きを読む
nkhr

nkhrの感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

人生で最高の男男を見たかも知れん(今更)
メジャーすぎてむしろ同世代でみたことのある人殆ど居ないのではって作品なので新鮮さが五周してる
そうか、ルパン三世ってポールニューマンだったんだな

全てのセ…

>>続きを読む

「足のはみ出すベッドのように世間は生きづらい」

悪くいうと「まじめに働く気のない悪党が食い詰めて野垂れ死ぬ話」なんですけど、まぁそれがカッコ良い。
伝説の男サンダンス・キッド演じるロバート・レッド…

>>続きを読む
takashi

takashiの感想・評価

5.0
マイベストムービー1位
いろんな物が詰まってやっぱりこれが1位。
50年くらい映画観てきたけどやっぱり青春映画が好きかな。
bokonga

bokongaの感想・評価

4.1

面白かったなー50年以上も前の映画とは思えない。

Love the chemistry between Paul Newman and Robert Redford. The Sting was …

>>続きを読む

1969年の映画だが画質以外に古さを感じさせず、むしろ斬新な映画だという印象だった。セピア調のモノクロとカラーの対比や止め絵のダイジェスト、特に冒頭でスタッフロールをすべて流した上であのラストは素晴…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事