明日に向って撃て!に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 5ページ目

「明日に向って撃て!」に投稿された感想・評価

言わずと知れたアメリカン・ニュー・シネマの作品群の一つ。

見たことがなかったので意外なのだが、レッドフォードの方がニューマンより格上のような存在であることが新鮮だった。
やはり二人の競演の「スティ…

>>続きを読む
a11m52

a11m52の感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

映画にハマるきっかけとなった作品。とてもとても思い出深い一作。

いわゆる「西部劇」と呼ばれる時代の終わり。新しく訪れる時代の流れに乗れず、取り残されていく男達の行く末を、ユーモアと悲哀を交えて描い…

>>続きを読む
や〜〜良きですわーーー!

バディ!渋い!ユーモアあり!逃走劇!銃撃戦!

セピアの紙芝居風から大自然へのダイビングまで映画の魅力を浴びに浴びまくった2時間。

主演の二人がイケメンでいいんだよなー
日本語タイトルがちょーいけてる作品(笑)そのままなら観たかな?
でも確実にヒットした青春映画ですね。

冒頭のカジノと早撃ちから、既に格好良さ全開!
そこから、早撃ちキッドとキレ者ブッチの関係や信頼が描かれていく過程にも魅せられる!そんな彼らの逃亡劇や強盗シーンでは、ドキドキ感と程良いコメディ要素が散…

>>続きを読む
Sari

Sariの感想・評価

4.2

アメリカン・ニューシネマの代表作のひとつ。
19世紀から20世紀初頭、開拓途上のアメリカ西部に実在した銀行強盗ブッチ・キャシディとサンダンス・キッドの逃避行を描いた物語、いわゆるバディものである。

>>続きを読む
もちお

もちおの感想・評価

4.8

このレビューはネタバレを含みます

 初鑑賞です。
 字幕版です。

 終わり方がかっこ良かったです。
 いい映画でした。

①良かったところ
・終わり方
 実は「ブッチとサンダンスが映画の最後に死んでしまう」というのは、鑑賞前から知…

>>続きを読む
めちゃくちゃ良かった。
とにかく良かった。

こういう映画撮りたいなってはじめて思ったかもしれない

最も好きな映画を一本選ぶとしたら、色々と悩むが最後にはやっぱりこれを選ぶだろう。中学生の頃にゴールデン洋画で見て、ラストシーンのスローモーションに圧倒された。それが映画を好きになった元体験。アメリカ…

>>続きを読む
HK

HKの感想・評価

4.5

今朝、出勤途中のいつも寄るコンビニで “遥かなる影(Clos To You)”が流れていました♪
ということで、バート・バカラック(享年94歳)を偲んでの追悼鑑賞。
私が中学生の頃はカーペンターズも…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事