太陽の帝国の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『太陽の帝国』に投稿された感想・評価

3.6

クリスチャンベイルの演技が良い
日本人の役者を起用してて、変な日本の描き方をしてない点も良かった

なんとなく「A.I.」ぽい感じもした

少年、親子の別れ、戦争、飛行機、演出とスピルバーグ要素も満…

>>続きを読む
3.5
・字幕鑑賞
・ベン・スティラーさんチョコバーの人か。ギラついてたから最初分からなかったわ。

2025年8月にTV放送がHDDに自動録画されていた作品を視聴。
なんかやたら戦争映画の放送が多いと思ったら終戦記念日だからか!

監督はスティーヴン・スピルバーグでしたがこの作品に関わってと全然知…

>>続きを読む

何度も観て毎回感動する作品。主役のジェミーが強制的に大人へ変化していかざるおえなかった過程が見事。この子役があのバッドマンのクリスチャンベールと最近知った。
そして片岡孝太郎の笑顔がこの映画の唯一の…

>>続きを読む
EmmA
3.5

たくまし過ぎるよ
クリスチャン・ベール
いや、主人公のジェイミー

原作者の半自伝的小説が基のよう
私だったらあの状況で生き抜けない
サバイバル能力が高過ぎです

元々が戦闘機オタクの少年
みたいな…

>>続きを読む
ダオ
4.2

1987年にアメリカでつくられたスティーヴン・スピルバーグ監督作品。日本占領下の中国を舞台に捕虜収容所で生きるイギリス人少年の成長を描いた戦争ドラマ。イギリス租界で生まれ育った少年ジムは日本軍の零戦…

>>続きを読む
nagi
-
八月だったので。

スピルバーグだからか結構観やすかったけど、
原爆のところ、ここまで解釈違うんだと思ってひっくり返ったかな
4.0
リアルタイムで見て以来久しぶりの鑑賞
とても良い映画、もっと高評価でもいいはず
クリスチャン・ベールの演技は今よりも上手い気がする
3.6

子どもってどうしてああなの!ってイライラするシーンが多かったですが、逞しいなぁと感心したり、でもやっぱり子どもは子どもだなってしんみりしたり。
基本的にはゾッとするような戦争映画ですが、こういう切り…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事