太陽の帝国の作品情報・感想・評価・動画配信

『太陽の帝国』に投稿された感想・評価

3.6

クリスチャンベイルの演技が良い
日本人の役者を起用してて、変な日本の描き方をしてない点も良かった

なんとなく「A.I.」ぽい感じもした

少年、親子の別れ、戦争、飛行機、演出とスピルバーグ要素も満…

>>続きを読む
4.0
このレビューはネタバレを含みます

上海租界の欧米人は、植民地支配同然の横暴な振舞いをしていたのだが・・・
1941年の日本軍の侵攻を境に運命が暗転した。逃げおおせなかった人々はあたかもユダヤ人ゲットーのような捕虜収容所に閉じ込められ…

>>続きを読む

NHK-BSシネマ録画鑑賞

 ”チョコバーは好きか?“

過去鑑賞も未レビュー、数十年ぶり⁇の鑑賞。
過去スコア3.8 よりスコアアッブ。
過去、イイね!頂いた皆様ありがとうございます♪♪♪

ス…

>>続きを読む
4.1
2025.8.4 BSプレミアムシネマ

面白くなかったら、やめるつもりだったのに、引き込まれていき、最後までみてしまいました。
ということで、自分の中では良い映画ということになります。

日本人の少年との関係、ラストの母親との再開の時の主…

>>続きを読む
はる
3.8

主人公の少年の演技が上手くて、この子役は誰だろ?って気になったので、一時停止してキャストをチェックしました。
一番上にクリスチャン・ベール、その次がジョン・マルコヴィッチ、と続いています。
マルコヴ…

>>続きを読む
【過去観賞】

長崎に原爆が落とされて80年。「八月の狂騒曲」「この子を残して」名だたる日本の巨匠が長崎原爆を描くがハリウッドで最初に描かれたのが本作だろう。後に「ウルヴァリン:SAMURAI」があるけどね。魂が、…

>>続きを読む

ジョン・マルコビッチが濃い

戦時中に子供が逞しく成長していく物語
もう親の顔を思い出せないは悲しい
映像が結構好み

米軍ってパラシュートで物資撒いてたんだね
ハーシーとスパムが映ってた
見つけた…

>>続きを読む
4.3

上海の街中を群集が入り乱れる中で闊歩してくる日本軍。あの一連の場面は壮観。
捕虜収容所からいざ日本軍パイロットが敵地に特攻をかけに飛び立つ零戦を突然現れたアメリカ軍戦闘機p-51マスタングが撃墜する…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事