クレイマー、クレイマーのネタバレレビュー・内容・結末

『クレイマー、クレイマー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

フレンチトースト(序盤の方の)作るシーン好き😆
中盤あたりのジャングルジムから落ちて怪我するところ、痛々しさがリアルに感じる😰
親父が家に女連れ込むシーンだけは嫌い🤯
だけど作品全体としては良い作品😊

子供が愛おしくて可愛そうで泣ける。
それでも一緒に居れない両親。
裁判場で客観的に冷酷に口撃される2人。

街中やカフェで80年のニューヨーカー達がすごく絵になっていた。
クレイマークレイマーは原告…

>>続きを読む

最近登場人物が多めの群像劇をよく見ていたからか、やはりメインの夫婦と息子、仲良しの友人一人、くらいを中心にがっつり「人」「対話」を描くドラマは良いなと実感。多分昔見たんだけど、より沁みた。名優の二人…

>>続きを読む

日本語を目で追うことが疲れるために苦手な洋画。この映画は1度見た事があったが途中で断念してしまったために、もう一度チャレンジしようと思って視聴。挑戦してよかった。本当にいい映画だった。
まず、とにか…

>>続きを読む

【男飯フレンチトースト】

妻に逃げられた仕事人間が育児に奮闘する話。
家族は一緒にいてほしいんじゃ〜とも思ったし、自分の人生を生きるのも大切だし、一概には決めつけられない。家族の問題って難しいよね…

>>続きを読む
子が親を成長させるってこういうことなのかな

最初と最後のフレンチトーストを一緒に作るシーンが非常に感情的になる
子供のことをなんにも考えてない、理性の足りないガキ親2人。嫌いです。

社会がもう少し成熟して子供を育てながら仕事をするということに対して寛容になれるといいよなぁと思った。
父親が独身気分のまま仕事を突っ走っていたのが問題の始まりだけど、父親だって家族のためを思って働い…

>>続きを読む
そりゃそうよね。
父ちゃん頑張ってたもん、愛情からしっかり子供の心も掴んでるし!♡

どんなに辛くても、子供手放すなんて絶対ダメ。身勝手だよ

何を何年続けられているのかを問うシーンが苦痛だった
働きたいと言った妻の言葉を退け、子守り代も稼げやしないと言い放ち、キャリアを絶たせておいて、それはないだろって思うのは私だけなのか??
当時は女は…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事