決定打にはならない傷つけ合いやすれ違いをたまにある和やかな時間でごまかして、その後ろめたさすら見ないふりをして、延命し続けていく関係を恋愛というならば私もしてみたいと思う。
竹中直人という天才。9…
出演作、レビューをあげる度に毎回申しておりますが、生きてきた生涯で一番愛した女優さんが中山美穂さんです
竹中直人監督が、1997年に製作、アラーキーこと写真家の荒木経惟さんと妻陽子さんとの日常日々…
神保町シアター「1985年アイドルデビューの女優たち」特集上映で鑑賞🎥
本作は、若き日の中山美穂を頭から爪先まで丁寧に捉えた映像が素晴らしいだけでなく、本作の中山美穂は本当に美しい😍💕
竹中直人…
公開時観た時は普通な感想…
若かったんだなぁ
歳をとって
この作品の何気ない優しさや
心地の良い雰囲気に気付けました
写真家荒木経惟と妻陽子さんをモチーフに映した作品
序盤の怒りの感情が出てい…
みぽりん大好きなのに、当時なぜ映画館へ観に行かなかったんだろう、といまさらながらに大後悔。
配信が一つも存在しなかったため、DVDを購入して家で鑑賞。その方が形に残る物ができるから、逆にDVDでよか…
このレビューはネタバレを含みます
竹中直人氏、監督and主演作品。
竹中氏が映画で初めて監督をつとめたのは91年、「無能の人」(←もちろん観賞しました)みたいなので、撮影日、公開日にタイムラグがあるものの、それから6年が経過してリ…
衣装もロケ地も音楽もとってもよくて、25年も前に映えてた東京の日々。
恥じらいと困惑と幸せがストレートで、狂いながら美しい中山美穂の充実期。
おかわりね?してみようか
に詰まってたし
聞いた?言…
この作品だいすき!
BGM の様にずっと家にいる時に映像流したり、何回も観た!
中山美穂演じるヨーコ.
時に頭の中が神経質になるのかなんとも不思議ちゃん.
「わたし何回タニグチさんって言った?」「…