格子なき牢獄の作品情報・感想・評価・動画配信

『格子なき牢獄』に投稿された感想・評価

女子感化院の新院長イヴォンヌと問題児ネリーが心を通わせていくがイヴォンヌの婚約者にネリーが恋心を抱いていることを知ってしまい…本当の囚人は誰だろう?なんて切ない。暴力ではなく愛をもって相手を「信じる…

>>続きを読む
4.0

「舞踏会の手帖」のレビューでも書いたように中学生の時教育テレビで放映された往年の名画特集にて鑑賞。
主演の愛深き教官アニー・デュコーと感化院に収監されている若い女性というか少女コリンヌ・ルシェールの…

>>続きを読む
YAZ
3.6

罰則厳しい女子感化院の観る

囚人扱いの院長の方針に反対な
ドクターが恋人イヴォンヌを新
院長に推薦する。自由が信条の
彼女が赴任するが

黒ずくめの少女達が施設中庭を規則正し
く運動させられるの不…

>>続きを読む
3.4
古典。
レオニード・モギー監督作品として興味深い。
鈴木清順枠

キネマ旬報1939年外国映画2位

コリンヌ・リュシエールの顔が最初に映る場面で映画の空気が変わる。
フランス地方都市の感化院。新任の若い女院長、その婚約者の医師。そして医師を手伝うことを許された少女。その三人の織りなす心の動き。
3.5

どことなく『制服の処女』に似た雰囲気を出している。しかし、やはり『制服の処女』の方が間違いなく優れた珠玉の名作だ。感化院は黒い服、笑うのも歌うのも禁止。不良少女には「厳罰」こそが必要だと叫ぶ旧院長に…

>>続きを読む

牢獄同然の女子感化院を変えるべく、理想を掲げて赴任した若き新院長。脱走を繰り返していた少女ネリーにも慕われて、改革は成功したかに見えたが…。
院長と婚約中の専属医師に二股をかけられ、それを目撃した少…

>>続きを読む
tomoko
4.1
男がクズ

昨日観た『美しき争ひ』と同じ監督&主演2人です。順序は逆になりました。こっちの製作の方がちょっと先でした。

鬼婆の現院長に替わって、若くてお綺麗な新任院長が女子感化院を大改革する話です。
三角関係…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事