ちょっと椎名林檎にその面持(おもも)ち、あるいはその変幻自在さが似ているレア•セドゥ。どちらがテーゼで、どちらがアンチかはあなたが判断してください。静と動の「美しき棘」。二人揃ってアビゲイル。聞く耳…
>>続きを読む17歳の女の子の気持ちが表現されている。素晴らしい青春作品。
意味なんてないような言動で埋めていくしかないどうにもならない心。
苛立ちと悲しみと、どうしていいかわからない心。
彼女はこれからも時々泣…
フランス映画は裸が出るのが普通なんですかね?あっさりと裸が登場します。
まぁ自然っちゃ自然やけど、びっくりします。
レアセドゥって何か満たされない表情がなんであんな上手いんやろう。ありゃ演技派です…
好きな温度感だった。
レアセドゥこういう役柄がほんとに似合う。というかフランス映画ってこういうキャラクターが多いのかな?笑
不安定なキャラクターを表情で上手く演じていて、それがまた美しかった。
…
自分を傷つけることで自分の所在を確かめていた十代の頃を思い出していた
孤独なとき耳が遠くなるような感覚がする 水の中にいるみたいに周りの音が聞こえなくなる
頭では理解していても心はぽっかりと空っ…