アリス・イン・ワンダーランドのネタバレレビュー・内容・結末 - 8ページ目

『アリス・イン・ワンダーランド』に投稿されたネタバレ・内容・結末

伝説の剣とやらを取り返し、戦士として決意を固めたアリスが、凶悪な女王の刺客ジャバウォッキーに立ち向かう大スペクタクル。
心まで雲が立ちこめそうな曇天のなか、僅かに廃墟の残る荒野で対峙する二軍。
帽子…

>>続きを読む

アン・ハサウェイのわざとらしいくらいの優雅さと美しさがとても綺麗だった。

私この作品アリスの実写版だと思ってたけど、13年後のアリスのお話だったのね。どうりで婚約者とか貿易とかわけわかんないことや…

>>続きを読む
「ビッグヘッドをた!お!せ!」思わず言いたくなります。アンハサウェイ演じる白の女王が本当にきれいで、小さい時はあの手の動き真似してたなったいうのを思い出しました。マッドハッターがかっこよすぎる。

備忘録

ティムバートンのための題材みたいなもん
意味不明なカオスやったアニメが実写になって良くも悪くも意味のあるカオスになってた。

キャストはいつもの面々って感じ
ヘレナボナムカーターはあん…

>>続きを読む

ディズニー作品で「王子なんていない、病院に行って」という台詞を聴くことになるとは。これは夢の否定ではなく、悪夢の否定。

愛を司る女王ではなく、愛に飢えた女王だったのか。自らをハートで飾るのは、他者…

>>続きを読む

ティム・バートンの世界へドップリと浸かりましたよ。実に心地よい。

『不思議の国』と『鏡の国』が混ざっとるけど、登場する奴らと役名はほぼほぼ原作を踏襲しとる。
がっ!役割と物語が原作とは違う(-д-…

>>続きを読む

この映画というより原作に言いたいことなんだけど、よくこんな話思い付くよなぁって。
この映画は支離滅裂さがだいぶ減ってて、まぁ深く考えると「ん?」って部分もあるけど 一見辻褄の合うような作り方や説明が…

>>続きを読む

ハートの女王がひたすら怖かったです
けれど、やっぱヘレナ・ボナム=カーター最高なんですよね…悪役最高に似合います😭💗

勝利の祝いとしてマッドハッターがダンス踊る所
最高でしたね、滅茶苦茶か…

>>続きを読む
世界観が可愛い

ジョニーデップ×ティムバートン監督作品は幻想的な映像を創り出してくれる
最後普通にドラゴンと闘うのかぁ、、ってなった。キャラが良い。

あなたにおすすめの記事