アリス・イン・ワンダーランドのネタバレレビュー・内容・結末 - 9ページ目

『アリス・イン・ワンダーランド』に投稿されたネタバレ・内容・結末

・2010かなぁ?当時映画館で見たような気がする。
・そんなだったようなイメージ。普通くらい?ジョニーデップ出るって聞いて見たけど最後まで分かってなくて終わってあの白塗りだったって知って格好良くなく…

>>続きを読む

原作である不思議の国のアリスのアリスが大人になって、ワンダーランドにまた訪れるという物語。
原作の不思議さよりも、女性観や若者への勇気などメッセージ性が強まっている印象。若い人に勇気を与えるような物…

>>続きを読む
ミアワシコウスカが綺麗
世界観が好き
最後バトルっぽくなるところはあんまりいらないかも

白うさぎを追いかけて大きな穴に落ちたアリスは、アンダーランドと呼ばれる不思議な国にたどり着く。そこで彼女は住民であるマッドハッターたちと出会い、「アリスこそがアンダーランドの独裁者・赤の女王による支…

>>続きを読む

原作とはだいぶ違うが、ここまで違って完璧な世界観を作り上げられてしまうともはや素晴らしい。

仕事中でも、アリスの悪夢の話を聞いてあげるお父さん優しいよなあ。
現実世界にも、アンダーランドの住人的な…

>>続きを読む

2021年92本目 3月6本目 Disney+55本目
アリス・イン・ワンダーランド[3.3]○
ALICE IN WONDERLAND(2010)
赤の女王の気持ち悪さがすごい。効果音とかも程よく…

>>続きを読む

「不思議の国のアリス」のいわばスピンオフ的な作品 19歳になり貴族との結婚を目前に迫ったアリスが再び不思議の国に迷い込む ストーリーはっきりいって普通 ミア・ワシコウスカの美しさ、ジョニー・デップ、…

>>続きを読む

大好き〜🥰。ジョニー・デップ演じるマッドハッターが大好き過ぎる。「なぜいつもきみは、大き過ぎるか、小さ過ぎるかなんだい?」というセリフが好き。アン・ハサウェイ演じる白の女王も優雅に狂ってて好き。日本…

>>続きを読む

映像がきれい。
白の女王、いい人なんだろうけど、ちゃっかり自分の手は汚してないとこが腹黒さを感じる…。プレゼントが血ってとこもな…。
映像がきれいって点では良いと思うけど、ストーリーが特段面白いかっ…

>>続きを読む
小学生の時に見た気がする
強めのヒロインだった気がする。カットシーンはちらほら覚えてるがそこまで記憶にないな…気が向いたら見直すかもね

あなたにおすすめの記事